関西

ホテル・アンドルームス大阪本町宿泊記ブログ|朝食・アメニティなどのリアルな口コミ!

ホテルアンドルームス大阪本町アイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi
本ページには広告リンクが含まれています。

ホテル・アンドルームス大阪本町のデラックスツインルームの宿泊記ブログです。

今回私たちが訪れたのは、大阪・本町にあるホテル・アンドルームス大阪本町|hotel androoms osaka hommachi

スタイリッシュで機能的なデザインホテルとして話題の宿ですが、実は“子連れフレンドリー”な一面もありました。

AYANO
AYANO

子連れにもやさしい心づかいが嬉しい「ホテルアンドルームス大阪本町」をご紹介します。

こちらのブログでは、ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食・アメニティ・リアルな口コミなどをご紹介していきます。

まずはチェック

ホテル・アンドルームス大阪本町の場所の詳細や価格はこちら

スポンサーリンク

ホテルアンドルームス大阪本町・デラックスツインルーム口コミブログ

ホテル・アンドルームス大阪本町外観

ホテル・アンドルームス大阪本町は、入り口前のスペースが広く車寄せができるので、ホテルに駐車場はありませんが、ホテル前に停車して荷下ろしをすることができます。

ホテル・アンドルームス大阪本町のロビーラウンジ

ホテル・アンドルームス大阪本町のロビーラウンジ
ホテル・アンドルームス大阪本町のロビーラウンジ

中に入ると温かみのある雰囲気のラウンジがありました。

ホテル・アンドルームス大阪本町のラウンジのドリンク

ラウンジでは、15時から20時の間、美酢などのジュースがいただけます。

ホテルアンドルームス大阪本町|デラックスツインルームレビュー

ホテル・アンドルームス大阪本町デラックスツインルーム

こちらが、ホテル・アンドルームス大阪本町のデラックスツインルームのお部屋。

部屋のインテリアも木目を基調としたナチュラルなデザインで、シンプルながら温かみのある空間。ゆったりとしたソファスペースもあり、親子でくつろぐ時間をたっぷり楽しめます。

AYANO
AYANO

ホテル・アンドルームス大阪本町の予約の段階でチェックしていたのは、子連れにぴったりな「ファミリールーム」。広々とした間取りだったり、たくさんのおもちゃがあったりと子どもと一緒に過ごしやすい工夫がいっぱいの人気のお部屋です。

ところが、やはり人気のためか希望日にはすでに満室…。泣く泣く別の部屋で予約を取ることにしました。

満室で予約が取れなかったファミリールームの写真を見る(ホテルアンテルーム大阪本町)

しかし、そんな少し残念な気持ちのままホテル・アンドルームス大阪本町へチェックインした私たちでしたが、フロントで、スタッフの方が私たちの予約内容を確認した上で、「ファミリールームは満室でご用意できませんが、できる限り同じような備品をお部屋にセットしました」と笑顔で説明してくれたのです。

ということで、お部屋タイプはデラックスルームではありますが、ファミリールームに近い備品を用意していただいたお部屋をご紹介します。

ホテル・アンドルームス大阪本町の備品
ホテル・アンドルームス大阪本町ファミリールームの備品

テーブルの上には、電気ケトルやコップのほかに、体温計やお食事バサミ、哺乳瓶の消毒器などがありました。

ホテル・アンドルームス大阪本町のおもちゃ

カラフルなおもちゃもあって、荷解きをしている間子供がおとなしく遊んでてくれて助かりました。

ホテル・アンドルームス大阪本町|デラックスツインルームの小上がりのベッドスペース

ホテル・アンドルームス大阪本町のデラックスルームで特に印象的だったのが、ベッドが“フラットな小上がり”のようになっていたこと。まるで一段高くなった畳のようなスペースにマットレスが置かれていて、布団に近い感覚で寝られるのです。

子どもが寝返りを打ってもベッドから落ちる心配が少なく、私たち親もぐっすり安心して眠ることができました。

ホテル・アンドルームス大阪本町の子供用カトラリー

お部屋でゆっくり食事をするのも良いですよね。

そんな時に便利な子供用のカトラリーもありました。

ホテル・アンドルームス大阪本町のオムツ用ゴミ箱

オムツ用ゴミ箱。

ホテル・アンドルームス大阪本町のお尻拭きウォーマー

お尻拭きウォーマーまでありました。

ホテル・アンドルームス大阪本町のおねしょ予防シート

おねしょ予防シートなどもあり、至れり尽くせりです。

ホテル・アンドルームス大阪本町のコンセントカバー
ホテル・アンドルームス大阪本町の子連れへの配慮
ホテル・アンドルームス大阪本町の子連れへの細かい気配り

ホテル・アンドルームス大阪本町では、コンセントにフタがされていたり、テレビの角にクッションがついていたり、ドアに手を挟まないようカバーがついていたりと、安全面でもとても充実していました。

ホテル・アンドルームス大阪本町の全てのお部屋タイプと料金はこちら

浴室・アメニティ

ホテル・アンドルームス大阪本町のお部屋のステップ
ホテル・アンドルームス大阪本町の赤ちゃん用食器洗い洗剤

洗面所には、子供用のステップや哺乳瓶用洗剤などがありました。

ホテル・アンドルームス大阪本町ベビー用ボディソープ
ホテル・アンドルームス大阪本町のベビーバス

バスルームには、ベビーバスやおもちゃもあり。

ホテル・アンドルームス大阪本町のお風呂のおもちゃ
ホテル・アンドルームス大阪本町のお風呂のおもちゃ

ホテル・アンドルームス大阪本町のお部屋では、赤ちゃんから幼児が楽しくお風呂を過ごせるサービスがいっぱいでした。

今回宿泊したのはホテル・アンドルームス大阪本町の「デラックスルーム」だったので、通常はビジネスやカップル利用を想定しているタイプだと思いますが、ファミリールームを希望していた旨を伝えたところ、なんと事前にキッズ用のステップや、ベビー用のマグ、シャンプーなどを準備してくれていました。その細やかな心づかいに、長旅の疲れが一気に和らぐような気がしました。

ホテル・アンドルームス大阪本町のアメニティ

ホテル・アンドルームス大阪本町のアメニティ

ホテル・アンドルームス大阪本町のチェックインカウンターに必要なアメニティーがありました。歯ブラシ、剃刀、ヘアブラシ綿棒、コットンなど

スキンケアセットもスタッフさんに必要と伝えればもらうことができます。

その他のホテル・アンドルームス大阪本町のお部屋備品やパジャマの写真はこちら

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食レビュー

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食会場(ラウンジ)

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食会場は、昨日ラウンジだった場所です。

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食会場

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食会場は落ち着いた雰囲気の中にぬくもりを感じられる空間で、家族連れでも居心地の良さを実感できます。

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食のスープとドリンク(セルフ)

スープとドリンクはセルフでした。

ホテル・アンドルームス大阪本町の子供用朝食メニュー

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食のキッズプレートはこちら。

ただ、前日までに予約必須で私たちは予約し忘れてしまったので、大人メニューをシェアしていただくことにしました。

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食メニュー

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食の大人メニューはこちら。

ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食プレート

注文したのはこちら、ローストポークとVEGEプレート。朝からしっかりとお肉を食べたい人におすすめです。

ホテル・アンドルームス大阪本町の全ての朝食メニューの写真はこちら

ホテルアンドルームス大阪本町の行き方・アクセス・駐車場

ホテルアンドルームス大阪本町のもうひとつの魅力は、観光にもビジネスにも便利な立地。

ホテルアンドルームス大阪本町の最寄駅は、本町駅・堺筋本町駅

ホテルアンドルームス大阪本町の最寄駅は大阪メトロの「本町駅」や「堺筋本町駅」いずれも徒歩圏内で、なんば・心斎橋エリアへも電車で数分。

キッズに人気の「海遊館」や「大阪城公園」などのスポットにもアクセスしやすいロケーションです。

ホテルアンドルームス大阪本町は大阪市内観光の拠点としてとても便利で、時間を効率よく使えるのは子連れ旅には大きなポイント。夜は静かなビジネス街に位置しているため、周辺の騒音も少なく、家族で落ち着いて過ごせる点も好印象でした。

ホテル・アンドルームス大阪本町の場所のアクセス詳細・駐車場情報

まとめ:ホテル・アンドルームス大阪本町は子連れでも無理なく、そしておしゃれに泊まれる場所

こちらのブログでは、ホテル・アンドルームス大阪本町の朝食・アメニティ・リアルな口コミなどをご紹介しました!

今回のホテルアンドルームス大阪本町の宿泊では、希望通りの「ファミリールーム」は叶いませんでしたが、それを補って余りあるホスピタリティと快適さが「ホテルアンドルームス大阪本町」にはありました。

満室で予約が取れなかったファミリールームの写真を見る(ホテルアンドルームス大阪本町)

AYANO
AYANO

子連れだからといって、妥協ばかりの宿選びではなく、「おしゃれで快適」+「やさしい配慮」のバランスが整ったホテルを選ぶというのも、これからの家族旅行スタイルかもしれません

ホテルアンドルームス大阪本町は、大阪観光や帰省の際、また訪れたいと思えるホテルです。

クーポンをチェック

この記事を書いたライター

AYANOアイコン
関東在住

名前 / Name  
AYANO
▶このライターが書いた記事

自己紹介 / Introduction
フリーランス。旅行、アウトドアが大好きな二児の母です。
好奇心を大切にアクティブに毎日を楽しむようにしています。

とりあえずGETしておこう
【楽天トラベル】割引クーポンこんなにあるよ!

\行きたい宿のクーポンあるかも/
楽天トラベルで使えるクーポン(割引率の高い順にチェック可!)

初めての方はこちらをチェック

気になるお宿やキャンペーンクーポンを見つけたらとりあえずGETだけでもしておくと、「クーポン使うの忘れた!」を避けられるのでおすすめです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました