yrmm

トイストーリーホテル子連れ宿泊記|部屋・朝食・アメニティ・遊び場をブログで徹底解説

トイストーリーホテル宿泊記アイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi
本ページには広告リンクが含まれています。

東京ディズニーリゾート直営の「トイストーリーホテル」は、2022年4月に開業以来、子連れファミリーに大人気の宿泊施設。

トイストーリーホテルへの宿泊を検討している方の多くが「子供連れでも安心できる?」「赤ちゃん用アメニティはある?」「朝食や食事はどう?」と気になりますよね。

これからトイストーリーホテルに子連れで泊まる方が安心できるように、宿泊記をブログにまとめました。

ゆるまる
ゆるまる

この記事では、実際に子連れで宿泊した体験をもとに、客室レビュー・朝食・館内施設・子供が喜んだポイントまで徹底解説します。

\まずはチェック必須/
トイストーリーホテルで現在配布中の楽天トラベルクーポンをチェック!

\公式情報もチェック!/
トイ・ストーリーホテルの場所や料金や口コミはこちら

スポンサーリンク

トイストーリーホテル子連れ宿泊レビュー(宿泊記)

トイ・ストーリーホテルの宿泊記です。施設内を写真たくさんでご紹介します!

ベイサイド・ステーションからトイストーリーホテルまで

トイストーリーホテルのエントランス

ディズニーリゾートライン(モノレール)の「ベイサイド・ステーション」から正面ゲートへ行くと、「Hotel guests only」とメモ帳に手書きで描かれたような看板と大きな色鉛筆が見えてきます!

トイストーリーホテルの駐車場付近

トイストーリーホテルのパーキングを左手に見ながら歩いて行くと…
(パーキングの建物にはラジコンカーのRCが描かれています!)

トイストーリーホテルの外観と大きなボール

大きなボールとトイストーリーホテルのの外観が見えてきます!

頭上にはクリスマスツリーの電飾のようなものが飾られています♪

トイストーリーホテルの外観

トイストーリーホテルは、到着した瞬間から子供たちが大興奮する仕掛けがいっぱいです。

トイストーリーホテル前「スリンキー・ドッグパーク」

トイストーリーホテル前の巨大なジェシー
トイストーリーホテル前の巨大なバズ

エントランス前には大きなバズ・ライトイヤーやジェシーの像があり、写真を撮るだけでも大盛り上がり!

この、ホテル前に広がるプレイグラウンドは「スリンキー・ドッグパーク」!

バズ・ライトイヤー、ジェシー、スリンキーの犬小屋などがお出迎えしてくれます♪

トイストーリーホテルの巨大な犬小屋
2才次男が何度も入りたがった犬小屋。

巨大化したおもちゃの世界が広がります。

トイストーリーホテルは入口から客室までも、おもちゃの世界感!

トイストーリーホテルディズニーリゾート
天井いっぱいに広がるすごろく!奥には「ギフトプラネット」(お土産屋)

ホテルに入ると、すごろくが天井に広がっていたり、レーシングカーが壁面を走っていたりと、ワクワクするような空間が広がっています!

トイストーリーホテルのフロント

荷物の預かりや発送など様々なサービスを行ってくれるゲストサービス。

トイストーリーホテルのフロント部分

フロントデスクの上部をレーシングカーがレース!

トイ・ストーリーホテルのロビーフロアの写真をもっと見る

トイストーリーホテルのエレベーターや廊下部分

トイストーリーホテルのエレベーター
ウッディタイプ
トイストーリーホテルのバスがモチーフのエレベーターホール
バズタイプ

エレベーターは客室の位置によってウッディタイプかバズタイプかに分かれます。

参考

どちらに乗っても建物は繋がっているため辿り着きますが、間違ったエレベーターに乗ると遠回りになってしまうので注意してください。

トイストーリーホテルのカラフルな廊下

3種類の足跡が残されたカラフルな廊下までかわいいトイストーリーホテル。

次の章でお部屋の詳細をご紹介します!

トイストーリーホテルの客室レビューとアメニティ紹介

トイストーリーホテルの客室の詳細をご紹介いたします!

トイストーリーホテルのモバイルルームキー

トイストーリーホテルのモバイルルームキー

トイストーリーホテルでは、フロントでチェックインが完了したら(フロント前の機械でモバイルチェックインも可能)、モバイルルームキーがスマートフォンに表示されます。

おすすめポイント

ルームキー画面を客室の扉にかざして開錠します。画面上に音と映像が現れ開錠する様子は魔法をかけているようです!

※同様のルームキーは各ディズニーホテルで採用されていますが、鍵のデザインはホテルにより異なります。

トイストーリーホテルの客室レビュー(スタンダードルーム)

トイストーリーホテルのアンディのお部屋風の客室
アンディの部屋にお邪魔しているような可愛らしい空間♪

トイストーリーホテルのスタンダードルームのお部屋は、アンディの部屋に飛び込んだよう客室で、特徴的な空の壁紙、星型の照明、アンディが描いたと思われるイラストやポスターなど可愛らしいインテリアで溢れています。

ベッド下やテレビ下には追加のベッドが収納されており、計4つのベッドを使用することができました!

トイストーリーホテルのこちらのスタンダードルームの料金や広さの詳細はこちら

トイストーリーホテルの客室内の絵画風壁紙

アンディが描いたと思われる主役の2人。

トイストーリーホテルの遊び心溢れる客室

室内テレビではディズニーチャンネルを無料で見ることができます。

トイストーリーホテルの客室の時計

壁時計はミッキーの腕時計!

トイストーリーホテルの客室内のハンガー(押しピンデザイン)

ハンガーが掛かっているのは押しピン!

トイストーリーホテルのバスルーム

お風呂に描かれたウィージー!

トイストーリーホテルの客室アメニティ・パジャマ・スリッパ

トイストーリーホテルのアメニティ

洗面所には、歯ブラシセットやコットン・綿棒セット、ブラシなどがトイ・ストーリーホテルオリジナルの袋に入って置かれています。

トイストーリーホテルのバズのデザイン風のパジャマ

トイストーリーホテルのパジャマは大人も子供もバズライトイヤー風の配色デザインでした!

ワッフル生地がとても柔らかくて気持ちよかったです。

トイストーリーホテルのスリッパ

トイストーリーホテルのスリッパは、大人はウッディ、子供はエイリアンのデザイン。

トイストーリーホテルのスリッパ(底にANDYのサイン入り)
ゆるまる
ゆるまる

裏にはなんとアンディのサインが!!
(少し履いてから撮影したため汚れていてスミマセン…。)

\まずはチェック必須/
トイストーリーホテルで現在配布中の楽天トラベルクーポンをチェック!

トイストーリーホテルの子供が楽しめる館内施設・嬉しいサービス

トイストーリーホテル館内には子供が喜ぶスポットがたくさんあります。ロビーにはトイストーリーのキャラクターをモチーフにしたインテリアが並び、まるで映画の中に入ったような気分。

トイフレンズ・スクエア|遊び心あふれる中庭

トイストーリーホテルの中庭
トイストーリーホテルの中庭

トイストーリーホテルロビーから続く階段の先には、巨大なウッディやボー・ピープが待つ中庭が広がっています!ロビーから中庭に続く階段にはUFOキャッチャーに吊られるエイリアンたちが。

ゆるまる
ゆるまる

ここにいたんだねウッディ!
ウッディはバズの絵が描かれた箱に寄りかかってポーズ。

トイストーリーホテルの中庭

カラフルで可愛い中庭は宿泊者限定で自由に遊ぶことができ、撮影スポットがたくさん!走り回る子供たちで大賑わいでした

トイストーリーホテル前の巨大なボー

トイ・ストーリー4に登場した姿のボー・ピープ!

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥2,628 (2025/10/02 21:42:44時点 Amazon調べ-詳細)
訪れる前にチェック

トイストーリーホテルにはコインランドリーがあります

トイストーリーホテル内のコインランドリー
子連れに嬉しいポイント

ディズニーホテル上位3施設(ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー)にはない、コインランドリーの設備がトイストーリーホテルにはあるのが子連れには魅力的でした。

料金洗濯機…1回300円(洗剤自動投入)
乾燥機…15分100円
利用可能時間24時間
場所3階エレベーターホール正面
※コインランドリー入室の際にルームキーが必要です。

トイストーリーホテル内の売店(コンビニ)

トイストーリーホテルの館内案内図

トイストーリーホテルの2階には売店「ショップ・トゥギャザー」があります。おにぎりやお弁当などコンビニ感覚で利用することができます。

営業時間6:00~24:00
場所2階 ロビー

ギフトショップ「ギフト・プラネット」

トイストーリーホテルディズニーリゾート
写真奥が「ギフトプラネット」

お土産屋の「ギフト・プラネット」ではトイ・ストーリーホテルオリジナルグッズを含む様々なお土産を購入することができます。

トイストーリーホテルの子連れに嬉しいアクティビティ

トイストーリーホテルのガイドマップ
トイストーリーホテルのガイドマップ

ホテルに到着したら早めにガイドマップをもらいましょう。

トイストーリーホテルのガイドマップの中には地図や、様々なミッションが記載されており、コンプリートすると「保安官」になることができるそうです!

ゆるまる
ゆるまる

我が家はこの存在に気付くのが遅れてコンプリートできませんでした(泣)が、最初に「見習いシール」をもらうことはできました!

トイストーリーホテルの宿泊者のリアルな口コミも見る(楽天トラベル)

トイストーリーホテルの朝食ビュッフェ|ロッツォ・ガーデンカフェ

トイストーリーホテル|ロッツォ・ガーデンカフェ

トイストーリーホテルの1階にはトイ・ストーリー3で登場したピンクのくまのぬいぐるみロッツォをモチーフとした宿泊ゲスト専用レストラン『ロッツォ・ガーデンカフェ』があります。

このレストランでは朝食と夕食をブッフェスタイルで提供しています。

トイストーリーホテルのロッツォ・ガーデンカフェの発券機

入店前に券売機で人数分のチケットを購入するシステムです。

要確認

ロッツォ・ガーデンカフェでは、プライオリティシーティングの場合も発券が必要です。

トイストーリーホテルのレストランのロッツォのフォトスペース

入店するとすぐに出迎えてくれるロッツォのフォトスペース。

トイストーリーホテルブッフェ会場

ブッフェ会場には至る所にトイ・ストーリーの映画に登場したキャラクターたちがディスプレイされています。店内はトイストーリーの世界観が広がり、子供たちは食べる前から大喜び。

トイストーリーホテルブッフェ会場でぶたの貯金箱を手書きできる

トイストーリーホテルの朝食会場にはぶたの貯金箱ハムの顔を自分で描けるよう、ピンクのパンとチョコペンが置かれていました!

トイストーリーホテルの朝食

パンやフルーツ、ヨーグルトなど子供でも食べやすいメニューが豊富。

ほかにも、ロッツォのプリントがされたパン、エイリアンデザインのサラダなどトイ・ストーリーらしさのあるメニューもありました。

トイストーリーホテルの朝食付きプランはこちら(楽天トラベル)

まとめ:トイストーリーホテル宿泊記ブログ

トイストーリーホテルの館内マップ
館内に描かれたホテルの概要図(実際にほぼこの通りの配置となっています!

トイストーリーホテル子連れ宿泊記ブログでした!

幼児・赤ちゃん連れに安心な客室や朝食、アメニティ、館内設備や子供が喜んだポイントを紹介しました。

ゆるまる
ゆるまる

特にトイストーリーホテルでは、「キャラクターの世界観の中で過ごせる楽しさ」「子供用設備が整っている安心感」「子供が飽きずに楽しめる施設の充実度」が大きな魅力でした。

ぜひトイ・ストーリー全シリーズを観てから行くことをおすすめします!

トイ・ストーリーが好きな方も、まだあまり知らない方も、大人も子供も楽しめること間違いなしなトイストーリーホテルを訪れてみてくださいね。

合わせて読みたい
子連れディズニー【準備編②持ち物リストや服装】あるとよい物や予習方法も
子連れディズニー【準備編②持ち物リストや服装】あるとよい物や予習方法も

この記事を書いたライター

大阪府在住

名前 / Name  
ゆるまる
このライターが書いた記事

自己紹介 / Introduction
大阪府在住で3才と6才の2男児の母です。関西を中心におでかけや旅行を楽しんでいます。子連れに優しい施設や家族で楽しめる観光地など、様々な情報をお伝えできればと思います!

40%ポイント付与のプランも!

オフィシャルホテル・パートナーホテル・グッドネイバーホテルの特別プラン特集。
掲載プランはもれなく宿泊料金の30%~40%の楽天ポイントを還元!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました