【体験記】小松空港ANAラウンジ完全ガイド|営業時間・サービス・混雑状況・利用条件まとめ

石川県小松市にある小松空港。金沢へ旅行をする方や隣県の福井県などのアクセス拠点として知られ、筆者は金沢旅行の際に毎回利用する空港です。
この記事では、そんな小松空港のANAラウンジの場所・営業時間・サービス内容・利用条件・混雑状況まで、初めての方でも分かりやすく徹底解説します
実際に利用した体験レビューも交えて、
「どんな飲み物がある?」「ビジネス利用は快適?」「子連れでも使える?」
といった気になるポイントも写真付きで紹介。

たまたま金沢旅行の帰りの飛行機の時間が大幅に遅れたことにより、長い時間ANAラウンジで過ごすことになり、詳細なレポートが出来たので、写真たっぷりでブログ形式でご紹介いたします。
小松空港をよく利用する方はもちろん、これからANAラウンジを利用してみたい方にも役立つガイドです。搭乗前の時間をもっと快適にしたい方は、ぜひ最後までチェックしてください。

\1番人気はどこ?!/
金沢のホテルを楽天トラベルでおすすめ順にチェック!
\立地・価格・綺麗さ全てが◎/
気に入りすぎて2年連続で宿泊した金沢のホテルはこちら(楽天トラベル)
小松空港ANAラウンジとは?基本情報と特徴
小松空港ANAラウンジについての詳細をご紹介いたします。
小松空港にANAラウンジはあるの?


小松空港はとても小さい空港だけど、ANAラウンジはそもそもあるんだろうか?
私が、金沢旅行に行く前にまず最初に感じた疑問です!
ANA派の筆者は毎回飛行機に乗る前のANAラウンジも旅の楽しみのひとつなので、気になりましたが、小松空港にANAラウンジはありました。
また、ANAラウンジだけでなく、JALのサクララウンジもあります。
ラウンジの場所はどこ?

小松空港に限らずですが、ANAラウンジは保管検査場通過後の場所にあります。
※つまり到着時にはANAラウンジは利用できません。
小松空港のANAラウンジは2階出発ロビーの2番搭乗口付近にあります。
小松空港の保安検査場出たら右手に進むとANAラウンジがあります。

とてもこじんまりした小さな空港なので場所はすごくわかりやすいです!
利用条件は?同行者は?
ANAラウンジを利用できるのは以下の対象者です。
(小松空港も同じ基準です)
- ANAダイヤモンドサービス
- ANAプラチナサービス
- スーパーフライヤーズ会員(SFC)
- ANAプレミアムクラス搭乗者
- スターアライアンス・ゴールドメンバー
同伴者は基本1名まで(ステータスにより変動)。
カードラウンジとは異なり、ステータス基準が明確なので、利用条件の確認を忘れずに。
営業時間
小松空港のANAラウンジの営業時間は、6:35~最終便出発まで。
\1番人気はどこ?!/
金沢のホテルを楽天トラベルでおすすめ順にチェック!
\立地・価格・綺麗さ全てが◎/
気に入りすぎて2年連続で宿泊した金沢のホテルはこちら(楽天トラベル)
小松空港ANAラウンジを実際に使ってみた感想(体験レビュー)
小松空港ANAラウンジを実際に使ってみた感想をレビューします。
ラウンジの雰囲気や座席の快適さ

小松空港は小さな空港なので、ANAラウンジも他の空港のANAラウンジに比べて狭いですが、地方空港ながら設備が整っており、快適でした。


ビジネス利用でも快適なデスクのお席も割と多めにある印象です。

向かい合って座れるボックス席は1席のみですが、子連れファミリーやグループ利用に嬉しいお席。
混雑状況
冒頭でも書いた通り、今回飛行機の遅延により夕方の時間帯に2時間ほど小松空港のANAラウンジで過ごした私たちですが、ずごく混むこともなく比較的ずっとゆったりしていた印象でした
小松空港は空港自体が小さく離発着便が少ないので、利用者がそもそも少ないのかなと思いました。
ドリンクのご紹介
ビアサーバー(キリン一番搾り)


ビール1種類×2口
種類は、キリン1番絞りの1種類のみとなります。
冷蔵庫内のドリンク

- ミルク(牛乳)
- トマトジュース
- ミネラルウォーター
- レモン汁
アルコール

- 焼酎2種類
- ウイスキー(メーカーズマーク)
※炭酸水はジュースサーバーにあり
ジュース類

- ペプシコーラ
- ペプシゼロ
- ジンジャーエール
- デカビタ
- オレンジジュース100%
- 緑茶
- 炭酸水
- 冷水
コーヒー類

- コーヒー
- エスプレッソ
- アメリカーノ
- アイスコーヒー
- カプチーノ
- カフェラテ
- アイスラテ
- 熱湯(お湯)
ティーパックのお茶類やお菓子

- ローズフラワーティー
- ほうじ茶
- 緑茶
- ロイヤルティライト
- ヴィンテージアールグレイ
- クイーンズチョイス

ANAラウンジの定番のスナックミックスもちゃんと用意されています。
トイレ
小松空港のANAラウンジのトイレは、男性・女性、ひとつずつでした。
おむつ替えシート・授乳室はありません。
身障者用のトイレもありません。
Wi-Fi
パスワードや登録なしで利用可能。サクサクで快適でした!
楽天ポイントが貯まる・使える、金沢のオプショナルツアーはこちら
小松空港ANAラウンジのおすすめポイントと注意点
小松空港ANAラウンジを実際に利用してみて感じたおすすめポイントと注意点をご紹介。
おすすめポイント

小松空港のANAラウンジでは、機内でもらえるあの飴がもらえました♪
よく利用する羽田や福岡のANAラウンジにはこんな風に飴は置いていません。
また、小松空港は空港がとても小さいので、ANAラウンジを出てすぐ搭乗口があるためギリギリまでラウンジでゆっくりできるのもおすすめポイントです。
【注意点】小松空港のANAラウンジになかったもの
ANAスイートラウンジ
小松空港にはANAスイートラウンジはないはないので、ダイヤモンドサービスメンバーなどのステイタスの方はご注意ください。
電話ボックス(ブース)・コピー機・FaX

電話ボックス(ブース)はないけど、入り口に2ヶ所電話コーナーがあります。

しかし、仕切りも何もないので意味があるのかは謎です
通話をする場合は一旦ラウンジの外に出るのが無難だと思います。
コピー機・FaXもありません。
シャワー・授乳室・おむつ替えシート
小松空港のANAラウンジにはシャワールームはありません。
また、授乳室・おむつ替えシートもないので、こちらも利用したい場合は一旦ラウンジの外のお手洗いに行くのがよいと思います。
USB充電ポート

USB充電ポートはありませんが、コンセントは各席にありました。
お酒・軽食関係でないもの
小松空港のANAラウンジには、ハイボールサーバーがありません。
ビールはありますが、1種類しかありません。(福岡空港ANAラウンジには4種類有り)
また、そもそもANAスイートラウンジ(ANA SUITE LOUNGE)が小松空港にはないので、食事や軽食の提供もありません。
喫煙所(喫煙スペース)
小松空港ANAラウンジ内には、喫煙所(喫煙スペース)もありません。
ANAラウンジ近くの喫煙所はラウンジでて右手にありました。
\立地・価格・綺麗さ全てが◎/
気に入りすぎて2年連続で宿泊した金沢のホテルはこちら(楽天トラベル)
まとめ:【体験記】小松空港ANAラウンジ完全ガイド

実は、冒頭でも書きましたが、金沢旅行の帰りの便が大きく遅延をした関係で、2時間ほどANAラウンジでお世話になりました。
(そのおかげでこの記事用の細かいレポートをすることが出来ました)

むしろ、ANAラウンジに入れなかったら小さな小松空港で何をして時間をつぶしていただろうと思います。とてもありがたかったです。
小松空港のANAラウンジは、静かに落ち着いて過ごせる空間として非常に優秀。
特に以下の点が魅力でした。
- 電源・Wi-Fiが安定していて仕事がはかどる
- ドリンクを飲みながら静かに休憩できる
- 搭乗口が近く移動がラク
こじんまりはしているけど、通常通りのANAラウンジのサービスは受けられます。
小松空港を利用される際は、利用資格のある方はぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
\1番人気はどこ?!/
金沢のホテルを楽天トラベルでおすすめ順にチェック!
\立地・価格・綺麗さ全てが◎/
気に入りすぎて2年連続で宿泊した金沢のホテルはこちら(楽天トラベル)
ANAの飛行機に乗るならANAマイルを貯めよう!
ANAのマイルを貯める一番の近道はANAカードを使うこと

ANAカードを発行する際、ANAの【マイ友プログラム】というサービスを使って申し込みをするだけで、入会時に追加で最大5,400マイルがもらえちゃいます!

入会時にもらえる通常のボーナスマイルとは別にプラスでもらえるので、使わないともったいないです!
通常ボーナスマイルと合わせると最大15,400マイルがもらえます!
15,000マイルあれば、福岡⇄沖縄・福岡⇄東京の特典航空券が予約できます。
※レギュラーシーズン
マイ友プログラムを利用するためには、こちらがお伝えするコード等が必要になるので、ご希望の方は、以下のボタンより「マイ友プログラム希望」とご連絡ください。
マイ友プログラム希望の方
- 紹介コードを使っても申込者の個人情報はこちらでは一切わかりません
- マイ友プログラムに入会後にANAカードを申し込まないと対象外です
- 既にANAカード会員の場合は対象外
- 登録した日から3カ月以内に入会しない場合は対象外です


