【2018年グアム旅行】アウトリガーグアムを楽天トラベルで予約!

前の記事でグアムのホテル選びについて書かせていただきました!
アウトリガーグアムと、グアムプラザホテルと、PICグアムで悩みました。

2018年グアム旅行はアウトリガーグアムに泊まります
今回のホテル選びにおいて、散々悩んだ結果アウトリガーに決めたポイントについてご紹介したいと思います。
アウトリガーグアムはなんてったってオーシャンビュー
オーシャンフロントにアップグレード
水色の部分です。お部屋から見える景色は、海・海・海♡
目の前にタモンビーチが広がる贅沢な景色を、朝から夜まで楽しめそうです。
オーシャンフロントのお部屋。このバルコニーでビールを飲みたいです♡
一応予約時になるべく高層階でとリクエストをしましたが、果たして何階になるでしょう♪
アウトリガーグアムは子連れ旅に魅力いっぱい
ホテルのプールにウォータースライダー
大きなウォーターパークではありませんが、アウトリガーのプールも幼稚園児と小学校低学年のうちの子たちには十分楽しめそうです。
ビーチとプールのこの近さも、小さな子連れには有難いです。こじんまりしたスライダーも幼児連れにはちょうどよさそうだなと思いました。こどもたちは海へ行ったり、プールへ行ったり大忙しになりそうです♡
キッズプログラム(託児)サービスもあります
PICと違い有料にはなりますが、アウトリガーにもキッズプログラム(託児)があります。
今回、ダイビング等のマリンスポーツに大人だけで参加する予定もないので、どうしても託児が必要なわけではないのですが、うちの子たちはこのキッズプログラムをとても楽しみにしているので、せっかくなので利用しようと思っています。
グアムの保育園は英語だけだから、もっと英語の勉強しなくちゃ!
パームカフェの朝食or昼食付
今回予約したプランは、ホテル内のビュッフェレストランパームカフェ(Palm Cafe)での朝食もしくは昼食で使える食事券が宿泊の日数分ついています。
朝食は、近隣の別のお店に行ったりしたいし、お部屋で軽くパンか何かで済ませても、朝食券が無駄にはならず、ランチで使えるのはありがたいです。その分ランチ代も浮きますし♡
(下に続く)
アウトリガーグアムで朝食orランチの付くプランは楽天トラベルで予約をしました
実は、最初は別のサイトからかなり早い段階で予約をしていたのですが、あるときふと楽天トラベルで見てみたら、よりお得なプランが登場していたのです。
旅行までは、まだ数ヵ月あったので先に取っていた方はキャンセルさせて頂き、楽天トラベルで取り直しました。
楽天トラベルで取り直した結果、同じオーシャンフロントのお部屋で、合計金額は5万円以上下がり、さらに朝食or昼食券がついてくるという、本当にお得なプランで予約することができたのでした♪
いろいろレビューを読んでいると、アウトリガーグアムは楽天トラベルが一番お得に取れることが多いようです。もちろん、時期や内容にもよると思いますが。
実際我が家は今回、とてもお得なプランで取り直すことが出来たのでラッキーでした♪個人手配の場合、ホテルは飛行機と違い、宿泊の数日前までキャンセル料がかからないことが多いので、予約をしたあともちょくちょく新しいお得なプランが出ていないかチェックをすると、新たな発見があるかもしれませんね。
今回の記事の写真は、全て楽天トラベルさんよりお借りしました。

(下に続く)
まとめ:アウトリガーグアムは楽天トラベルのプランがおすすめです
一度他のところで予約していたのに取り直すほど、楽天トラベルのプランの方がお得でした!
アウトリガーグアムを検討中の方は、一度楽天トラベルをチェックしてみてくださいね!
百聞は一見に如かず。帰国後に、実際に泊まってみた感想をまた記事にしたいと思います。
波の音で目覚め、窓の外には青い海・青い空!そんな贅沢な日が近づいてきています♪早く、あのバルコニーでビールを飲みたいです(笑)