美容大国韓国のパック(シートマスク)は本当に様々な種類がありますが、その中でも群を抜いて人気の商品があります。
ずばり、MEDIHEAL(メディヒール)の商品です。
MEDIHEAL(メディヒール)のシートマスクは世界30カ国以上で累計18億枚以上(※)も売り上げていて、世界的に大人気の韓国コスメです。※2019年12月時点
中でもN.M.F アクアアンプルマスクJEXは定番中の定番で、日本で最も有名なコスメの口コミサイト“@コスメ”のシートマスク・パック部門では1位を獲得し続けており、世界中で愛用されています。
世界中で愛用されるにはわけがある!
私も愛してやまない、MEDIHEAL(メディヒール)の人気商品N.M.F アクアアンプルマスクJEXの詳細をご紹介いたします。
全てHISの燃油サーチャージ込みのお得なプランです!なんとソウルは9,800円~!
もくじ
韓国のメディヒール N.M.F アクアアンプルマスクJEXを使ってみた
メディヒールの定番のシートマスクを使ってみたのでレビューを紹介します。
メディヒールのシートマスク N.M.F アクアアンプルマスクJEXを使ってみた

以前購入して以来虜になっているメディヒールのシートマスク。
この青色のN.M.F アクアアンプルマスクJEXが定番中の定番ですが、やっぱり一番好きです。

シートの形はごく一般的な形。なんですが、厚みのあるシートはよくフィットします。シートには、凹凸でいたるところにMEDIHEALのロゴが。

もちろん余すところなくシートに含ませます。あとは首にも塗っています。
ちなみに、こちらのメディヒール N.M.F アクアアンプルマスクJEXは、シートマスク1枚に美容液のアンプル1本分が含まれているそうです。
メディヒールのシートマスク N.M.F アクアアンプルマスクJEXの感想・口コミ

本当に贅沢に美容液が使われています!
- 香りも良くパック使用中も癒される
- お肌がすべすべ・ツヤツヤになる
- 翌朝ももちもち感が残っていて化粧のり抜群
- 敏感肌な私でも大丈夫だった
私が使用した感想はこんな感じです!箇条書きでまとめさせていただきました!
とにかく「これだけ売れているのが納得」のシートマスクです。
(下で使い方と効果的に使用するポイントのご紹介)
メディヒール N.M.F アクアアンプルマスクJEXの使い方とポイント

韓国で購入(もしくは並行輸入品などを購入)すると、使用方法も全てハングルで記載されていますが、絵や数字も乗っているのでなんとなくわかるとは思います。

- 洗顔後、化粧水でお顔を整えて、シートマスクを広げて顔に密着させる
(私は袋に残った美容液も余すところなく顔や首につけます!) - 10分~20分顔に密着させたまま放置
- シートマスクを取り外した後、顔に残ったエッセンスを軽く叩いて顔になじませる
一般的なシートマスクと同じです。
公式HPによると、週に2-3回の使用で1か月間毎週続けるのがおすすめだそうです。(肌のターンオーバー周期を考慮した1ヶ月集中管理プログラムの使用方法)
(下ではお値段をご紹介!)
メディヒールのシートマスクの値段(韓国&日本国内)
メディヒールのシートマスクの値段をご紹介いたします。
韓国でのメディヒールのシートマスクの値段

韓国で購入するとお店によって結構差があります。
韓国国内で多数の店舗を構えるオリーブヤングでは定価に近いことが多いですが、取り扱いの種類も多い印象です。
韓国でメディヒール N.M.F アクアアンプルマスクJEXを購入すると、安いお店だと10枚10,000ウォン以下のことも!定価は1枚3,000ウォン。
日本でのメディヒールのシートマスクの値段
ネットで買うと、3枚入りで1,000円程度で売られていることが多いです。
メディヒールのシートマスクはAmazonが安いです。商品によっては、韓国で買えるものと変わらない値段のものも。ぜひチェックしてみてください!
(下に続く)
まとめ:韓国のメディヒールのパックが世界中で爆売れしているのには理由がある!

いかがでしたでしょうか。すでに愛用している方も多いとは思いますが、メディヒールのパックをご紹介いたしました。
もし、まだ使ったことがないという方はぜひ使ってみてくださいね!おすすめです。
常に多数のストックをしているほど気に入ってるシートマスクです。
自分用にはもちろんのこと、韓国のお土産としても喜ばれると思うので、ぜひチェックしてみてくださいね。

