国内旅行

美ら海水族館と、近隣ランチにおすすめきしもと食堂|子連れ沖縄旅行

美ら海水族館&きしもと食堂
子連れトリップ編集長*yumi

美ら海水族館といえば、大水槽でジンベイザメが泳ぐ姿を見ることができることで有名な、沖縄旅行においては大変人気の観光スポットです。

美ら海水族館目的で沖縄旅行を計画される方もいらっしゃるくらいで、そうでない方も、特に子連れ旅行となると特に沖縄旅行のプランに組み込む方が多数ではないでしょうか。

そんな美ら海水族館について、ジンベイザメの水槽の撮影のポイントなどをご紹介!

そして美ら海水族館訪問時にランチにおすすめの人気ソーキそば店【きしもと食堂】をご紹介いたします。

 

スポンサーリンク

美ら海水族館

沖縄旅行と言えばの美ら海水族館のご紹介です。

入口と遊具

美ら海水族館入口

駐車場に車を停めて歩いていくと、巨大なジンベイザメのモニュメントがお出迎えです。

やはり、美ら海水族館ではジンベイザメがシンボルとなっています。

 

美ら海水族館入口

この場所は、絶好の写真スポットとなっていますのでたくさんの観光客が写真撮影しています。

 

美ら海水族館 遊具

入口付近には、「沖縄の海」をイメージして造られたというブルーのネットの遊具があります。

鮮やかなネットが波打つように張ってあり、とても素敵な遊具です。

 

美ら海水族館の集合写真のサービス

美ら海水族館集合写真撮影サービス

入場するとすぐに集合写真撮影のサービスがあります。

撮影に使っている花冠やレイは貸していただけるものです。背景が沖縄らしくて良い記念です♪我が家は人数が多くて若干隠れてしまっていますが、後ろに大きなジンベイザメの模型があるのです(笑)

この写真は、出口のところで小さな写真でいただけます。大きな写真でもらうためには1000円程度で購入する必要があります。我が家はまんまと大きな写真を購入しました(笑

全員が写っている写真って貴重ですからね。本当にこのサービスの思惑通り購入したというわけです。

購入したお写真は台紙に入れていただけますよ♪

 

美ら海水族館の名物!ジンベイザメの水槽

美ら海水族館 ジンベイザメ

館内進んでいくと、美ら海水族館といえば!のジンベイザメの大水槽のお出ましです♪

間近で見るジンベイザメはやはり大きいです!
そんな大きなジンベイザメがスイスイ泳ぐ大水槽はなんと幅22.5メートルもあるんだそうです!たくさんの水が入っているので、水槽の厚みは60センチもあるのだそうですよ!圧巻です。

 

ジンベイザメ水槽の写真の撮り方のポイント

こちらのジンベイザメの水槽は美ら海水族館のメインでもあるので、たくさんの人がジンベイザメを撮影しようちとスマホやカメラを片手に水槽付近に集まっています。

「私も最前列へ行ってジンベイザメを撮りたい!」と思ってしまいがちですが、ここはあえて後ろのスロープ部分まで下がって撮影をしてみてください。

美ら海水族館
美ら海水族館

そうして、たくさんの人物のシルエットと水槽のアングルで撮ってみると、ジンベイザメだけの写真とはひと味違った臨場感溢れる趣のある写真を撮影することが可能です。

 

美ら海水族館訪問時は悪天候に注意!

美ら海水族館に限らず水族館といえば屋内のイメージが強いので、天候は関係なく遊べると思ってしまいがちなのですが(実際私もそう思っていました)美ら海水族館は悪天候の場合、閉館もしくは早めの閉館をすることがありますのでご注意ください。

実は、私たちが訪れた日は台風の接近している日だったので、通常20:00の閉館時間が15:00に早まりました。イルカのショー等の外のショーは中止でした。

悪天候、もしくは悪天候になることが予想される際にお出かけの際は、事前に水族館までご確認されることをおすすめいたします。

 

美ら海水族館のアクセス


【営業時間】8:30~18:30(10月~2月)、8:30~20:00(3月~9月)
【入場料金】大人1,850円・高校生1,230円・小中学生610円(8:30~16:00)
※この他、団体割引・16時以降の入場割引・年パスあり。詳しくは美ら海水族館公式HPにてご確認ください。

▶美ら海水族館公式HP

(下に続く)

 

美ら海水族館の近くのきしもと食堂がおいしい

きしもと食堂外観(沖縄)

美ら海水族館の近くに、有名な沖縄そばのお店きしもと食堂があります。

大人気店のため、行列覚悟で伺いましょう。

 

きしもと食堂の沖縄そば

メニュー

沖縄そば(ソーキそば)大・小

じゅーしー(炊き込みご飯)

メニューはこれだけ。シンプルです!
しっかりとした濃いめの味付けで、このシンプルなメニューだけで行列が出来るのも納得な美味しさでした!

子連れでも安心

お座敷席もありますので、お子様連れでも安心です。

こども用の取り皿・フォークも貸していただけました。

 

きしもと食堂へのアクセス

きしもと食堂から美ら海水族館までは車で10分程度です。 

【営業時間】11:00~17:30

沖縄旅行の際は、ぜひ美ら海水族館ときしもと食堂に行かれてみてくださいね!おすすめです。

(下に続く)

 

まとめ:美ら海水族館とソーキそばが美味しいきしもと食堂はセットで行くのがおすすめ

いかがでしょうか。

今やあまりにも有名な沖縄の美ら海水族館は、沖縄旅行の際にはぜひ旅程に加えたいスポットですね!遊具やショーも充実しているので、小さいお子様連れの沖縄旅行の場合も王道ですがおすすめのスポットになります。

また、近隣で美味しいソーキそばをいただけるきしもと食堂ですが、ぜひ美ら海水族館とセットで伺われることをおすすめします。時間を有効に使うことが出来ます。

美ら海水族館ときしもと食堂、おすすめです♪

沖縄旅行の関連記事
ルネッサンスリゾートオキナワ
【国内/沖縄】子連れ沖縄旅行に人気のルネッサンスリゾートオキナワ2015年に訪れた沖縄旅行で宿泊した、ルネッサンスリゾートオキナワ。 沖縄旅行で子連れに圧倒的人気を誇るこのホテルは、旅行会社でも...
ルネッサンスリゾートオキナワレストラン
【国内/沖縄】ルネッサンスリゾートオキナワ内レストラン口コミ&ブログルネッサンスリゾートオキナワには、数多くのレストランがあります。小さい子連れだと、ホテル内で食事も済ませられると助かるので、様々な種類の...
マリンアクティビティ
【国内/沖縄】ルネッサンスリゾートオキナワ*クラブサビーについて沖縄旅行で、子連れに圧倒的人気を誇るのがルネッサンスリゾートオキナワ。子連れ旅行に最適なサービスが充実しているので、沖縄旅行のファミリー...
スポンサーリンク