ラウンジ福岡レポ(福岡空港国際線)プライオリティパスは要注意!利用条件や食事も紹介

福岡空港国際線の【ラウンジ福岡】は、2024年9月にリニューアルオープン!
ラウンジ福岡では、福岡の工芸品を随所に配置したり、福岡の地元ならではの料理を提供するなど、インテリアや味覚で福岡らしさを演出する素敵なラウンジとして生まれ変わりました。

ラウンジ福岡には利用条件がありますが、私たちはアシアナ航空利用で、ANAのSFC会員としてラウンジ福岡を利用しました
そんなラウンジ福岡の利用条件や食事などを写真たくさんでブログでレポートします
プライオリティパスでは利用できない場合があるので、ご注意ください。(記事内に解説あり)
各航空会社の料金を検索して比較し瞬時に最安値を表示!
Trip.comでアシアナ航空を含む航空券の最安値をチェックする
\旅好きなら必見/
年5回まで国内外のラウンジが無料のサービス付きの楽天カードの詳細はこちら
ラウンジ福岡の利用条件|福岡空港国際線

- 提携の航空会社のビジネスクラス以上利用者
- 提携の航空会社が指定した上級会員
- プライオリティパス会員 (※入場制限の場合あり)
JAL、ANA、アシアナ航空、シンガポール航空、キャセイパシフィック航空、エバー航空、チャイナエアライン、中国東方航空、ベトナム航空、タイ国際航空、ハワイアン航空など他約20社
提携航空会社の最安値を見る!
Trip.comで提携航空会社に絞って航空券の最安値をチェックする

今回わたしたちはアシアナ航空利用でANAのSFC会員(スターアライアンスゴールド会員)の特典で利用しました。
上の利用条件では②の提携の航空会社が指定した上級会員に該当します。同行者も1名まで無料でした。
本来プライオリティパスも利用対象のラウンジ福岡ですが、2025年5月に訪れた際はプライオリティパスでは入場不可の張り紙がありました。
プライオリティパスで利用予定の方は要確認された方が良いかと思います。
楽天プレミアムカードなら、国内海外のラウンジが年5回まで利用できるプライオリティパスを無料で申し込めるのでおすすめ!
ラウンジ福岡レポート|福岡の味覚や文化を楽しむ!
福岡の味覚や文化を楽しむことができる、福岡空港国際線のラウンジ福岡の内部をレポートします。
博多人形がお出迎え!ラウンジ福岡のフロント

広々としたフロントで受付をします。航空券の提示が必要です。

福岡の伝統工芸品である博多人形がディスプレイされたラウンジ福岡のフロント。

この博多人形はゆっくり回転しているので、後ろ姿まで美しく作り込まれた姿を360度楽しめるようになっています。
ニーズに合わせて分かれている2つのスペース(ラウンジ福岡)

福岡空港国際線のラウンジ福岡は、中央のフードドリンクコーナーを中心に、左側はビジネススペース・右側はリラックススペースに分かれています。
ラウンジ福岡のリラックススペース

私たちは、右手にあるリラックスゾーンで寛ぐことにしました。

リニューアルしたラウンジ福岡は、ゆったりとしたソファ席も多く、子連れのファミリーやグループでも寛げる空間になっていました。

壁には、随所に大川組子のアートが飾られており、目で見ても福岡らしさを楽しむことができます。

もちろん、空港ラウンジの魅力とも言える、飛行機の見えるカウンター席もたくさんあるので、フライト前に飛行機を眺めながら寛ぐ旅行前ならではの時間を楽しむことが出来ます。
食事・お酒(ラウンジ福岡ならではの福岡らしいラインナップ)

福岡空港国際線のラウンジ福岡では、とんこつラーメン、明太子フランス、明太だし巻き、焼き鳥など福岡名物が並ぶビュッフェ料理に常時約30種類の温冷料理が用意されています。

明太フランスはトーストすることもできました!

生ビールのビアサーバーはもちろん。(キリンの一番搾りと黒ビール)


福岡ならではの地元の日本種や焼酎など、多彩なお酒のラインナップでした。
もちろん、コーヒーやソフトドリンクも充実しています。
ラウンジ福岡内のサービス・設備


福岡空港国際線のラウンジ福岡には、嬉しいサービスが多数用意されています。
大きな荷物を置けるスペースもあるので、預け荷物にせず大きめの手荷物がある場合も身軽に寛ぐことができます。鍵をかけることができるので安心です。
また、ラウンジ内に授乳室もあるのが小さなお子様連れのファミリーにも嬉しいポイント。オムツ替えスペースやミルクの調乳用のお湯も用意されていました。
その他、バリアフリーのお手洗いや喫煙室もあります。
Wi-Fi、WEB会議ブース、各席の電源、コピー機など、出張前後にありがたいサービスも充実しています。
尚、福岡空港国際線のラウンジ福岡にはシャワーの設備はありません。
\旅好きなら必見/
年5回まで国内外のラウンジが無料のサービス付きの楽天カードの詳細はこちら
まとめ|福岡空港国際線のラウンジ福岡レポ
福岡空港国際線のラウンジ福岡は、福岡の工芸品や、福岡の地元ならではのお料理など、インテリアや味覚で福岡らしさを存分に楽しむことができるラウンジでした。
本来、プライオリティパス対応のラウンジですが、使用不可の場合があるのでその点はご注意ください。
ラウンジ福岡の最新の利用条件や詳細に関しては、公式HPにてご確認をお願いいたします。
場所 | 国際線旅客ターミナルビル4F (保安検査場通過後エリア) |
座席数 | 216席 |
営業時間 | 7:00~ 提携航空会社の最終便搭乗開始時間まで |
授乳室 | あり |
喫煙室 | あり |
Wi-Fi | あり |
シャワー | なし |
その他設備 | 電話・Web会議ブース、全席電源完備、コピー機 |
\旅好きなら必見/
年5回まで国内外のラウンジが無料のサービス付きの楽天カードの詳細はこちら
\私もここから激安で予約しました/
【特別セール中!】Trip.comでお得なクーポンをGETする!
\行きたい宿のクーポンあるかも/
楽天トラベルで使えるクーポン(割引率の高い順にチェック可!)

気になるお宿やキャンペーンクーポンを見つけたらとりあえずGETだけでもしておくと、「クーポン使うの忘れた!」を避けられるのでおすすめです!