グアム

【グアム】ターザ・ウォーターパーク|料金やスライダーの休止情報等

ターザウォーターパークアイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi

グアムにある3大ウォーターパークのうちのひとつであるターザ・ウォーターパーク。

グアム3大ウォーターパーク
  1. ターザウォーターパーク
  2. パシフィックアイランドクラブ(PIC)
  3. オンワードビーチリゾート

タモン地区のプレジャーアイランドに位置するターザは3大ウォーターパークの中でも抜群の立地を誇り、アクセスしやすいため、常時多くの観光客で賑わいます。

そんなターザ・ウォーターパークをご紹介いたします!

スポンサーリンク

ターザ・ウォーターパーク@タモン

ターザウォーターパーク

グアムプラザホテル・JPスーパーストアに併設したターザウォーターパークは、グアムの繁華街ど真ん中のとても便利な場所にあります。

ターザの入口ではネコのお人形がお出迎え!

ターザ

あやしげなネコちゃんたちがお出迎えです。

ターザのキャラクターなのかな?

未だ謎に包まれたままです(笑)

インフォメーションセンター

ターザ内インフォメーションセンター
ターザ内インフォメーションセンター

まず、インフォメーションセンターでコインロッカーの代金を支払い鍵を受け取ります。

私たちは持参していたので借りませんでしたが、タオルも借りることができます。

レンタルロッカーレンタルタオル
$2.00/1日$2.00/1日
レンタル料金

尚ロッカーとタオルいずれも、最初に保証金として$5.00支払い、返却時に$3.00が返却されるシステムです。

尚、グアムプラザホテル宿泊者は無料でタオルを借りることができます。

ターザのアトラクションの身長制限

ターザ身長制限確認パネル

身長制限のあるアトラクションには顔はめパネル形式の身長計がありますので、身長の際どいお子様はぜひ計ってみましょうね!

顔はめパネル的な身長計だったので、娘から写真も撮らされました

むすめ
むすめ

顔はめパネル大好き♡

身長制限のあるアトラクション
  • スピードシュート(108cm)
  • フローライダー(108cm)
  • マスターブラスター
  • ブラックホール

各アトラクションの詳細は下の項でご紹介します。

ブラックホール(スライダ-)も一応身長制限があるようですが、他のアトラクションよりも緩い気がします。

(下に続く)

ターザの各種スライダーやアトラクション

ターザウォーターパークのたくさんのウォータースライダーをはじめとする、ウォーターアトラクションをご紹介いたします。

クマレラシュート(小さい子向けの滑り台)

ターザのクマレラシュート

比較的小さい子向けの滑り台です。

4本あります。滑り台中腹部で一旦平らになっているので落ちるときにスピードが出すぎず、小さいお子さんも安心して滑らせることができると思います。

しかし、滑り台の先はいきなり深さのあるプールなので、小さいお子様は以下の点にご注意ください。

参考
  • 浮き輪やライフベストをつけて滑る
  • 大人と一緒に滑る
  • 滑り終わりに大人が必ず待機しておく
ターザウォーターパーク

可愛い見た目に反して、大人が滑ると意外にスピードが出て楽しいです。

スピードシュート

ターザスピードシュート

最高傾斜45度の角度で一直線に落下する滑り台です。

身長制限(108cm以上)もあるので目安としては小学生以上くらいが対象だと思いますが、大人も十分に怖いくらいの滑り台でした!

むすめ/5歳
むすめ/5歳

5歳のわたしも楽しく滑ることができました!

見ている方が怖かった…!

要確認

2018年8月訪問時、2019年4月訪問時も、2本あるうちの手前の1本しか稼働していませんでした。

ターザのスライダー各種

ターザ スライダー
ターザ各種スライダー
  1. 真っ暗な中を走向するブラックホール
  2. 2人乗りで滑ることも可能なスライダー
  3. 浮き輪なしで滑るスライダー

    以上3種類のウォータースライダーがあります。

    ターザ

    ブラックホールは一人乗り限定です。

    スライダー休止情報

    2019年ターザ休止情報
    休止情報

    2019年4月訪問時は、浮き輪なしで滑るタイプのスライダーは休止中でした。

     

    ファミリア フルーム

    ターザ ウォーターパーク
    2018年

    ウォータースライダーより幅の広いファミリアフルーム。

    ターザウォーターパーク
    2019年

    左右に大きく振られながら途中で上から水が落ちてきたりと、コースはとても短いですが内容は濃くてハマります。

    フローライダー|ボディボードのアトラクション

    ターザウォーターパークのサーフィンのアトラクション
    2018年

    人工の大きな波にボディボードで乗るアトラクションです。

    身長制限(108cm以上)あります。こちら挑戦する際は、前にファスナーがあるタイプのラッシュガードは脱がなくてはなりません。

    ターザ 流れるプールからの景色
    流れるプールから見た様子

    うまく波に乗れないと、波に押されて後ろにボチャンと落下してしまいます!後ろはこのように流れるプールにつながっています。

    2018年訪問時は、並んでいる間に数人が波に流され後ろに落下したのを見ていた小3の長女はビビッてしまい、順番が来たけどリタイアしました(笑)

    \しかし!7ヶ月後に成長を見せた長女/

    ターザウォーターパーク サーフィン
    2019年長女(9)がリベンジ!

    なんと!2019年4月に訪れた際はすんなりチャレンジ!

    むすめ(9)
    むすめ(9)

    めっちゃ楽しかったよーー!

    失敗することもなく波乗り成功でした◎

    こちら見ているだけでとても面白く、いつも大爆笑が起きていました。

    マスターブラスター|逆流スライダー

    “逆流スライダー”と言って、下から上に水流に載って運んでくれるスライダーらしいのですが、2018年8月に訪れた際は休止中でした。こちらが運行していれば、浮き輪を持って階段を登る必要がないそうです。

    ターザウォーターパーク

    マスターブラスターが休止していたため、スライダーをする度に何度も浮き輪を頂上まで運びました!

    これが結構大変でして。

    次に行くときは運行していることを願います!

    【休止情報】2019年追記

    ターザ マスターブラスター休止中

    2019年4月訪問時も休止中でした。

    そして長らく使っていないような印象です。

    再開を願っていましたが、この感じは恐らく2018年訪問時からずっと休止中なのでは?

    もうこのままなくなるのかな?とも思いました。

    ガゴビーチ(人工ビーチ)

    ターザのガゴビーチ

    流れるプールにつながる人工ビーチです。

    ガゴビーチ

    この人工ビーチの部分は浅いので小さなお子様を遊ばせるのにも良いかと思います。しかし、流れるプールの方に行くと急に深くなるので絶対に目を離さないように注意が必要です。

    注意

    小さなお子様には無料レンタルのライフジャケットを着せておきましょう。

    カゴリバー(流れるプール)

    ターザ2019

    人工ビーチを中心に園内をぐるっと一周しているカゴリバー。

    園内植物がたくさんあって南国の雰囲気を味わえますので、浮き輪に乗ってゆらゆら揺られて南国の風を感じるもよし、流れ乗って泳いでみるもよし、途中に分かれ道や洞窟なんかもあり、様々な楽しみ方のできる流れるプールです。

    ターザウォーターパーク

    1周の距離はそんなに長くないですが、一旦流されるとスタート地点の人工ビーチまでなかなか出口がありません。(唯一の出口は↑この写真のフローライダー付近)

    そして、流れはかなり穏やかなのでスピードはあまりでません。

    ターザウォーターパーク

    ちなみに、流れるときに便利な浮き輪スライダーのときに使う浮き輪と共通です。この浮き輪は園内そこら中で無料で借りれますよ♪

    (下に続く)

    ターザ内売店(ターザナレストラン)

    ターザ内レストランターザナ

    ターザの園内にはターザナレストランという売店と食事場所があります。

    ターザ内レストランターザナ

    こちらで飲み物や軽食を購入して食事や休憩をすることが可能です。

    こちらのテーブル・イスはお食事をする方専用のスペースです。

    ターザで飲食をしない方は使用しないようにしましょう。

    ターザ内の売店ターザナのメニュー

    ターザナ メニュー

    メニューは英語のみです。

    Bento Boxというお弁当もあります。そのままですね(笑)

    サンドイッチや麺類など、メニューは充実していました。