台湾の観光スポット

台湾十分でランタン飛ばし!十分を隅々までご紹介|台北からの行き方

十分
子連れトリップ編集長*yumi

台湾では天燈と呼ばれるランタンを飛ばすことで願いが叶うと言われています。十分はそのランタン飛ばしのメッカであり、1年中多くの観光客が訪れる場所です。

台北から十分まで1時間ほどかかりますが、台湾旅行では外れない観光スポットです。千と千尋の神隠しのモデルの噂で有名な九份と割と近いのでセットで訪れるのもおすすめです。
(行き方については記事の下の方で詳しく紹介しています。)

この記事では台湾ならではの十分のランタン飛ばしについてご紹介いたします。

この記事を読めばわかる!十分を隅々までご紹介
  1. 十分のランタン飛ばしの値段と流れ
  2. ランタンの色の意味
  3. 十分で飛ばしたランタンのゴミはどうなるのか?
  4. 台湾の十分の読み方・由来
  5. 台北から十分へのおすすめの行き方

日本語ガイド付きお得なツアー

スポンサーリンク

台湾の十分でランタン飛ばしてみた!値段や流れなどの詳細をご紹介

台湾の十分でランタン飛ばしをする際の金額や流れをご紹介いたします。

台湾の十分のランタン飛ばしの値段

十分のランタン飛ばし
ランタンの価格
  1. 1色のランタン=150元
  2. 4色のランタン=200元

十分にはランタンのお店がたくさんありますが、どのお店も価格や内容は変わりませんでした。(2019年訪問時)

参考

ただ、4色ランタンの内容は、色の組み合わせがお店によって若干違いました。

ランタンは、色によって願い事の意味が異なります。

十分のランタンの色の意味

健康
黄色金運
仕事運
学業運
厄除け、家内安全
オレンジ愛情運、結婚
成功
ピンク
薄ピンク幸福
十分のランタンの色の意味

私たちは、赤(健康)・白(家内完全)・紫(学業運)・黄(金運)の4色ランタンを選びました!

台湾の十分のランタン飛ばしの流れ・手順のご紹介

1
ランタンを飛ばす前に

まずはお店を選ぶ

十分のランタン飛ばし

私たちは以下のチャーター車で行ったのでドライバーさんの馴染みのこちらのお店に案内されました。

十分にはランタンのお店がずらっと軒を連ねています。歩きながら一通り覗いてみたけれど、どのお店も特別差はありませんでした。

2
お店が決まったら…

ランタンの色を選ぶ

十分のランタン飛ばし

上でも紹介しましたが、ランタンにはそれぞれ異なる意味がありますので、自分の願い事に合ったカラーを選びます。

私たちは4色のランタンにしました。

十分のランタン飛ばし

広げる前のランタンはこのように置かれています。

3
ランタンが決まったら

願い事を書く

十分のランタン飛ばし

筆に墨をつけて4面に願い事を書いていきます。

長女
長女

紫(学業運)の面に憧れの大学へ行けますようにって書いたよ

注意

墨が結構ポタポタ垂れます!

十分を訪れる際は白っぽい服はおすすめしません!

\ 大失敗 /

十分ランタン飛ばし

この日、薄い水色のトップス・白いパンツ・白いサンダルの娘達(笑)

長女は白いパンツとサンダルに、次女はトップスとサンダルに、私は白いTシャツに、3人とも思いっきり墨がつきました。

サンダルは帰国後激落ちくんでとれましたが、お洋服についたのは取れませんでした。

4
願い事を書き終えたら

ランタンと記念撮影

十分のランタン飛ばし

願い事を全ての面に書けたら、お店の人が全ての面と一緒に記念撮影してくれました。

チャーター車のドライバーさんも一緒に自分のiPhoneで撮影してくれました。
(あとで現像してプレゼントしてくださいました)

kkdayの九份・平渓・北海岸:台北近郊貸切チャーター車1日ツアー

5
いよいよランタン飛ばし!

ランタンに火を灯して線路へ

十分のランタン飛ばし

完成したらお店の人が外でランタンの中に火を灯してくれます。

そうすると熱でランタンが浮かぶので、線路の上でランタンの角をみんなで持ちます。

十分のランタン飛ばし

このときが絶好の撮影チャンス!

おすすめポイント

カメラはお店の人に預けておくとたくさん撮影してくれます。

実は私たちがランタンを持ったときに強風が吹いて、一瞬で手を離したので残念ながら私たちはこの“浮かんだランタンを持っている状態”の写真は撮れませんでした。

そして、ランタンを持っているときは結構な熱さなので要注意です。

6
これぞ十分のランタン飛ばし

いざランタンを飛ばそう!

台湾十分

手を離すとランタンは空へと高く舞い上がります。

一瞬で手を離した私たち家族の飛ばした瞬間の写真がこれ。

十分でランタン飛ばし

空高く舞い上がる我が家のランタン。

願い事、叶いますように!

十分

十分ではそこらじゅうでランタンが飛んでいるので、その景色だけでも圧巻です。

(下で、十分の豆知識や行き方をご紹介いたします。)

台湾の十分について隅々までご紹介/読み方・天気・見どころ・ゴミ等

台湾の十分についての詳細を隅々までご紹介いたします。

台湾の十分の読み方はと、十分という名前の由来

十分の読み方

シーフェンと読みます。

※日本語読みでじゅうふんとも読みます。

サイトや本によっては、十份(にんべん有)で表記される場合もあります。

十分という名前は、日本統治時代の「十分、幸せ」という日本語から付けられたという説もあるそうです。※諸説あります

台湾の十分の天気について

チャーター車で十分

十分(シーフェン)は平渓線の観光地スポットですが、この辺りは非常に雨が多いそうなので、十分に行かれる際は折り畳み傘を持って行くと安心かもしれません。

参考

ちなみにこの日の天気予報は雨ではなく、私たちは傘を持っていなかったので、チャーター車のドライバーさんに貸していただけたのでとても助かりました!

なんとこの辺りは1年のうち9ヶ月は雨が降っているくらい、よく雨の降る場所なんだそうです。

台湾の十分の見どころ

十分のランタン飛ばし

上で紹介した通り、十分はランタン上げで有名なのはもちろん、商店街のど真ん中を線路が走っているというその珍しい光景も見どころです。

そして、面白いのが廃線の線路ではなく今現在稼働している線路だということ!

十分の電車

1時間に1回、実際に電車が通るので、そのときはみんな一斉に横道に上がります。

十分の列車

列車は本当にすれすれの位置を通過するので、このタイミングはシャッターチャンスです。

十分

近くに台湾のナイアガラと呼ばれる、十分瀑布(十分の滝)という大きな滝もあります。

京鼎樓ランチ付・夜の九分∙十分(天燈上げ)∙十分の滝ツアー/日本語ガイド

十分で飛ばしたランタンのゴミはどうなるの?

十分のランタン
十分の空を舞う無数のランタン

十分では1日に1000個ものランタンが飛ばされると言われているそうです。

ここである疑問が。

飛ばしたランタンはどうなるの?こんなに飛んでる割には来た道にもひとつも落ちてなかったけど

この疑問には、チャーター車のドライバーさんが答えてくれました。

観光客が飛ばして落下したランタンを現地の人が回収して、お店に持って行けば1個につき8元(約30円弱)もらえるのだそうです。これは現地のお年寄りの貴重な収入源になっているため、みんな落ちているポイントでランタンをたくさん回収しているそうです。

これだとゴミも出なくて安心ですね!さらに雇用も生まれて素晴らしいシステム。

(下に続く)

台湾の十分(シーフェン)への行き方

台湾の十分(シーフェン)への行き方をご紹介いたします。

台湾の十分の地図と行き方

十分は台北から1時間ほどの場所にあります。

十分へ行くための手段は主に以下の4種類です。

  1. 台北駅から電車(日本円にして250円弱)
  2. バス&平渓線(日本円にして500円弱)
  3. タクシー(日本円にして5000円ほど)
  4. オプショナルツアー(各種あり)

安く行くのなら、台北から電車を乗り継いでいく方法がおすすめです。複数人であればタクシーも割り勘に出来るので、電車と比べて割高にはなるけど楽です。

ちなみに我が家はオプショナルツアーのチャーター車で行きました。下でその詳細をご紹介いたします。

十分へのおすすめの行き方はチャーター車

kkdayチャーター車

私たちはkkdayで予約をしたチャーター車で十分へ行きました。

公共の交通機関に比べると割高にはなるけど、十分だけでなく九份や他の希望の場所にも連れて行ってくれるので、コスパは良いと思います。

また、十分でもドライバーさんが一緒に車から降りて案内してくれたり、ランタンを飛