【グアム】赤いシャトルバス料金・路線図・時刻表|2023年最新情報
多くのグアムの観光客の移動手段として活躍している“赤いシャトルバス”。
お買い物に行くにも、お食事に行くにも、観光へ行くにも、大変便利なバスです。
ガイドブックに載っているような主要スポットにはだいたい赤いシャトルバスのバス停があるので、痒い所に手が届くような路線図となっています。
ひとつ前の記事で、そんな赤いシャトルバスについて内部などの詳細をご紹介いたしましたが、この記事では時刻や料金をメインにご紹介したいと思います。
\ここから買えば楽天ポイント貯まる・使える/
グアムの赤いシャトルバス乗り放題券<1日券、2日間券、3日間券、5日間券>
グアムの赤いシャトルバスの無料時刻表
こちらの冊子には、各路線の詳細な時刻表が記載されています。この冊子は、空港・各ショッピング・ホテル・バス停など、グアムの至る所で配布しているので無料でいただくことができます。
(下に続く)
グアムの赤いシャトルバス全体の路線図
こちらが赤いシャトルバスの全体の路線図です。見て頂いたらわかる通り、ホテルや観光地など主要なスポットにはバス停があるので大変便利です。
【2019年追記】現在はハガニアマリンバスの掲載はありません。運行終了したようです。
グアムの赤いシャトルバスの時刻表と路線図と料金
赤いシャトルバスの種類と時刻表を画像付きでご紹介いたします。
タモンシャトル南廻り・北廻りの時刻表(赤いシャトルバス)
約15分間隔で運行
南廻りはタモンエリアのホテルからグアムプレミアアウトレットに行く際に便利なタモンシャトルです。
マイクロネシアモールへ行きたい場合は北廻りが早いです。
南廻り・北廻りを乗り間違えると必要以上に時間がかかってしまうのでご注意ください。
\ここから買えば楽天ポイント貯まる・使える/
グアムの赤いシャトルバス乗り放題券<1日券、2日間券、3日間券、5日間券>
ショッピングモールシャトル
20分間隔で運行。グアムプレミアアウトレット・アガニャショッピングセンター・Kマート・マクロネシアモールをつなぐバスです。
ショッピングモールからショッピングモールへ移動する際は、各停のタモンシャトルで移動していると無駄に時間がかかってしまうので、こちらのバスを利用すると大変便利です。
また、レオパレスリゾートに宿泊の方はアガニャショッピングセンターまで無料バスで行き、このバスに乗り換えると各ショッピングセンターまでスムーズに行くことができます。
Tギャラリア ⇔ Kマートシャトル
TギャラリアからKマートまで直接行くことができるバスです。タモンエリアからKマートへ行く場合はこのバスを使うと良いでしょう。
恋人岬シャトルの時刻表(赤いシャトルバス)
グアムで最も有名な観光名所“恋人岬”まで連れて行ってくれるバスです。
\恋人岬へはオプショナルツアーもおすすめ/
チャモロビレッジナイトシャトルの時刻表(赤いシャトルバス)
チャモロヴィレッジで水曜日の夜に開催されているナイトマーケットへ行くバスです。ナイトマーケットに合わせて水曜日の夜のみの運行です。
$1.00お得な往復チケットあります。
Tギャラリア発と、グアムプレミアムアウトレット発の2本運行。どちらの便も途中停車せずチャモロビレッジ直行です。
朝市シャトル
たくさんの露店が並ぶデデド朝市は毎週土日の早朝6:00頃から開催されており、それに合わせた時間にバスが運行しています。
空港行きシャトル※現在運行なし
Tギャラリアから空港直行の便利なバスですが、午後から夕方までしか便がないため早朝便や深夜便で帰国の場合にはちょうど良い時間帯のバスがないのが難点です。
現在赤いシャトルバスで空港行きシャトルは運行しておりませんが、各社で空港シャトルバスのオプションサービスがあります。ぜひ利用されてみてください。
専用車もおすすめ!
1台料金なので、人数割りすればお得に利用できます!
ハガニアマリンバス
※ハガニアマリンバスの運行はなくなったようです。この時刻表は2019年版以降には載っていませんのでご注意ください。
ハガニア地区の観光にとっても便利なバスです。
キレイな海でシュノーケリングをしたり、グアムで最も魚が多いと言われる海洋保護区の海中展望塔でたくさんのお魚を見たり、大人からこどもまで楽しむことができるでしょう!夜はディナーショーも行われています。
(下に続く)
赤いシャトルバスのチケットのお得な買い方
赤いシャトルバスの乗り放題チケットを始めとしてお得に購入する方法をまとめています。
ラムラムツアーズ公式サイトから購入する
赤いシャトルバスを運営するラムラムツアーズ公式サイトから購入すると、お得なタイムチケットを購入することができます。
3時間・6時間のそれぞれ時間内乗り放題チケットがあります。
1日~5日の乗り放題券も購入できます。
楽天トラベル観光体験で乗り放題チケットを購入する
楽天トラベルが運営しているオプショナルツアーのサービスでも乗り放題チケットを購入できます。
最大のメリットは、楽天ポイントが貯まる・使える点です!
\ここから買えば楽天ポイント貯まる・使える/
グアムの赤いシャトルバス乗り放題券<1日券、2日間券、3日間券、5日間券>
HISの赤いシャトルバス乗り放題プランを予約する
HISには赤いシャトルバス乗り放題付きのプランがあります。
ツアーと一緒に申し込むと、別途の購入が不要で安心です。
【HIS】赤いシャトルバス乗り放題付きのグアムツアーを探す
乗り放題付きのものと、追加料金で乗り放題を追加するプランがあります。
まとめ:赤いシャトルバスの乗り放題券はお得に購入しよう!路線図片手に時間を有効活用しよう。
いかがでしたでしょうか?
主要スポットに気軽に移動が出来て、観光客の移動に欠かせない赤いシャトルバスです。
赤いシャトルバスを上手に利用して、快適な旅にしたいですね♪
グアム旅行では必須
ここから買えば楽天ポイント貯まる(使える)ので、公式サイトや現地で購入するよりお得ですよ!
路線図と時刻表は旅行中に大変便利なので、グアムに到着したら早めに時刻表をGETしましょう。各バス停付近やホテルや空港やショッピングモールなどいろいろなところに置いてあります。
\驚く安さをチェック!/
【H.I.S】今年も初夢フェア開催中!やっぱり安い!(HISはうれしい燃油込)
初夢フェアのお得なツアーいろいろ
【オンライン予約限定】ソウル3日間24,800円~!2日目はまるまる自由行動!(燃油込)
台北4日間29,800円~(燃油不要)往路送迎付・朝食付・悠遊カード付フリープラン
◆売切御免◆グアム4日間49,800円~(燃油込)復路夕方発のゆったり滞在!往路送迎付
シンガポール4日間49,800円~(燃油不要)スクート直行便(受託手荷物料込み)で行く!フリープラン
上記のキャンペーンは期間限定です!
なくなり次第終了なので要チェックですよー!
海外旅行もずいぶんと復活してまいりました。ぜひチェックしてみてくださいね!