グアム

グアムのレアレアトロリーの魅力をご紹介!乗り方や注意点など。

レアレアトロリーアイキャッチ
子連れトリップ編集長*yumi
サービス終了のお知らせ

グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービスが終了しています。グアムの移動には赤いシャトルバスをご利用ください。

➡赤いシャトルバスに関する記事はこちら

グアムの観光客向けのバスと言えば赤いシャトルバスが有名ですが、赤いシャトルバスの半額くらいで利用することが出来るHISのレアレアトロリーをご紹介します!!

【H.I.S.】 海外・国内旅行
HIS赤いシャトルバス<グアム>

とっても便利で快適なHISのレアレアトロリーの魅力をお伝えいたします!

料金や時刻表はこちらの記事にて
レアレアトロリーアイキャッチ
グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・各チケット料金の詳細グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・料金の詳細をご紹介しています。この記事を見れば路線図・時刻表がバッチリ頭に入ること間違いなし!各バス停の始発と終発も要チェック。...

 

スポンサーリンク

グアムのレアレアトロリーの魅力

グアムのレアレアトロリーには魅力がたくさん!写真付きでお伝えいたします。

グアムのレアレアトロリーはHIS旅行客以外も利用可能!

HISレアレアトロリー

HISのバスだからHISの旅行者しか使えないんじゃないの?
こう思っている人も少なからずいらっしゃるのでは?私も去年まではHISの旅行者の特典のバスかと思っていました。

レアレアトロリーは、HISの旅行者以外も利用することができます!!

【H.I.S.】 海外・国内旅行
HIS赤いシャトルバス<グアム>

個人旅行者はもちろん、他の旅行会社で旅行に来た方も、誰でも申し込みが可能なんです。

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

主要スポットを網羅しているグアムのレアレアトロリー路線図

レアレアトロリーの路線図
レアレアトロリーの路線図は、グアムの中心部の主要スポットを網羅しているので特に困ることはありません。

路線図の詳細は次の記事にて
レアレアトロリーアイキャッチ
グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・各チケット料金の詳細グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・料金の詳細をご紹介しています。この記事を見れば路線図・時刻表がバッチリ頭に入ること間違いなし!各バス停の始発と終発も要チェック。...

 

レアレアトロリーは完全屋内型のバス

レアレアトロリー車内
レアレアトロリーは完全屋内型のバスになります。

赤いシャトルバスのように走行中に南国の風を受けることはできませんが、雨やスコールに一切影響されないので快適です。

 

レアレアトロリー車内
シートパターンは1枚目のように2席ずつ並んでいるバスと、2枚目のように周囲にズラッと座席があるバスがありました。

レアレアトロリーの車内はまるで冷蔵庫のように極寒です!!!
かなり冷房が効いているので羽織るものをお持ちになられることをおすすめします。

 

車内にフリーWi-Fiがあります

レアレアトロリーフリーWi-Fi
レアレアトロリー内ではフリーWi-Fiが使用可能です。

各バスごとに運転手さんの後方にIDとPWが掲載されています。長時間乗る路線はありませんが、海外用のWi-Fiをお持ちでない方なんかは少しの移動中でもWi-Fiが使えると便利ですね!

 

スーツケースや大荷物でも安心?

レアレアトロリーの車内
一度このようにスーツケースのような大きな荷物を載せる場所のあるレアレアトロリーだったことがありました。

このバスだったらスーツケースや大きな荷物があっても安心ですね!

ただし、ショッピングセンターコースのバスに乗ったときだけこのタイプだったので、たまたまかもしれません。

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

(下に続く)

 

グアムの赤いシャトルバスより比較的空いているレアレアトロリー

レアレアトロリー車内
やはりグアムのバスと言えば赤いシャトルバスが有名だからか(?)、レアレアトロリーは赤いシャトルバスに比べて空いている印象です。

貸切かそれに近いことが多かったです。

 

バス停やバスの行き先がわかりやすい!

レアレアトロリー
レアレアトロリーは、ぱっと見でどのバスかわかりやすいです。

まず運転席の上の表示でどのコースのバスかわかります。

  1. ピンクの表示 → ホテルコース
  2. 緑の表示 → ショッピングセンターコース
  3. 水色の表示 → ラウンジコース

[jin_icon_check_circle color=”#e9546b” size=”18px”]車体の色はコースのカラーと同じとは限りません

 

レアレアトロリー行き先
車体の横の乗り口にもコースと行き先が表示されているので再確認ができます。

 

レアレアトロリーバス停
また、各バス停も全て日本語で詳しく書いてあるのでとてもわかりやすいです。

 

アプリでレアレアトロリーの現在地がわかる

スマホイメージ
HIS公式のレアレアトロリーのアプリを事前にダウンロードしておけば、現地で今バスがどこにいるのかがわかります!

HISの公式スマホアプリ一覧

 

HISのセール時期に買うと激安でチケットが買えることがある

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

【H.I.S.】 海外・国内旅行
HIS赤いシャトルバス<グアム>

これ、かなり魅力です!
初夢フェアやスーパーサマーセールなど、HISのセール時期にはだいたいレアレアトロリーのチケットも安くなります。

30%オフ~で購入できることもあります。

 

HISセール
たとえば2019年8月現在のセールだったら、5日券が25%オフなので15ドル。

赤いシャトルバスの5日間乗り放題チケットは25ドルなので、定価でも赤いシャトルバスよりも安いですが、セールで購入すると赤いシャトルバスの同じ内容のチケットと比べて1,000円以上お安く購入することができます。

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

チケットの種類と料金について
レアレアトロリーアイキャッチ
グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・各チケット料金の詳細グアムのレアレアトロリーの路線図・時刻表・料金の詳細をご紹介しています。この記事を見れば路線図・時刻表がバッチリ頭に入ること間違いなし!各バス停の始発と終発も要チェック。...

(下に続く)

 

グアムのレアレアトロリーの注意点

レアレアトロリーには少し注意点があるのでご確認ください。

赤いシャトルバスとレアレアトロリーのバス停が同じ所があります

レアレアトロリー&赤いシャトルバス バス停
バス停によっては、赤いシャトルバスとレアレアトロリーのバス停が全く同じ場所なところがあります。

写真はグアムプラザホテル/JPスーパーストア前のバス停ですが、赤いシャトルバスのJPスーパーストア前のバス停と全く同じ場所になり、時刻表も隣に掲載されています。

時刻表やバスのお間違えがないようご注意ください。

 

マイクロネシアモールやGPOでは停留所が逆になります

マイクロネシアモール レアレアトロリーバス停
ホテルコースでは、赤いシャトルバスとレアレアトロリーが同じバス停の所がありますが、逆にマイクロネシアモールやグアムプレミアアウトレットではそれらはバス停が真逆の場所になります。

赤いシャトルバスに慣れている方はつい施設の表に向かいがちですが、レアレアトロリーのバス停は各施設の裏手にあるのでご注意ください。

レアレアトロリーのバス停

  1. マイクロネシアモール
    ロスドレスフォーレスの近く
  2. グアムプレミアアウトレット
    チャッキーチーズの近く

 

チケットを受け取れる場所が限られます!空港受け取りNG

レアレアツアーデスク

グアムプラザホテル内レアレアツアーデスク

レアレアトロリーのチケットを受け取れる場所が少ないです。

私たちは最初がレオパレスグアムに滞在だったので空港で受け取れたら便利だったのですが、空港受け取りはできません。

レアレアラウンジとTギャラリア内ツアーセンター以外の営業時間は9:00~17:00となります。また、レアレアラウンジとTギャラリア内ツアーセンター以外では12:00~13:00はスタッフ不在でチケットが受け取れません。ご注意ください!

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

まとめ:グアムのレアレアトロリーは赤いシャトルバスに匹敵する便利さです!

レアレアトロリー
グアムで観光客の足と言えばの赤いシャトルバスですが、実はレアレアトロリーもかなり魅力的だということが伝わりましたでしょうか?

路線図も主要スポットはほぼ網羅しているので特に困ることはなかったです。

そして、定価もとてもお得なレアレアトロリーですが、セール時期を狙うとさらにお得に購入することができます。グアムでのバスの利用を検討中の方は、赤いシャトルバスも良いけどレアレアトロリーもおすすめですよ!

※グアムのレアレアトロリーは2021年をもってサービス終了しております

2023年HIS春旅キャンペーン開催中!

<旅行代金お1人様最大10,000円引>HIS春旅キャンペーン

どんどん海外旅行も解禁になってきましたね!

HISでは、旅行代金がお1人様最大10,000円引のキャンペーンを行っているので要チェックです。

ついに海外旅行解禁!しかもHISの商品は燃油サーチャージも込みなのでお得!

\こちらから要チェック/

<往復送迎付>ランチ1回&30ドルのルームクレジット&レイトチェックアウト付!ホテル ニッコーグアムに泊まるグアム4日間

HISのツアーなら、出発前の発熱による通院などの急なキャンセルに対応したキャンセルサポート付!取消料最大10万円を限度に補償!

追加料金で赤いシャトルバス乗り放題オプションもあります。

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク