グアム

【グアム】ビーチンシュリンプ3号店(マイクロネシアモール店)

ビーチンシュリンプ3号店
子連れトリップ編集長*yumi

2018年のグアム旅行で訪れて家族全員の大のお気に入りのお店となったビーチンシュリンプ。その気に入りぶりは、そのときの4泊5日の旅行で4回ある夕食のうち2回も訪れるほどでした。

THEプラザ店の詳細記事はこちら
ビーチンシュリンプ THEプラザ店
【グアム】ビーチンシュリンプTHEプラザ店/予約・テイクアウト可グアムで大人気のエビ料理専門店、BEACHIN' SHRIMP (ビーチンシュリンプ)THEプラザ店へ行ってきました! こちらのお...

そのくらいお気に入りのビーチンシュリンプなので、もちろん今回の2019年の旅行でも行ってまいりました。

今回は3号店であるマイクロネシアモール内の店舗を訪れたのでレポートいたします。1号店のTHEプラザ店との違いもご紹介。

なんと同じメニューなのに値段が違いました!
その詳細は下で詳しく説明いたします。

 

スポンサーリンク

ビーチンシュリンプ3号店@マイクロネシアモール

ビーチンシュリンプの3号店はマイクロネシアモールの中にあります。

ビーチンシュリンプ3号店の店内

ビーチンシュリンプ マイクロネシアモール店

広さはそこまで広くありません。座席数はTHEプラザ店と変わらないくらいで、4人以上で座れるテーブルが7、8テーブルというところでしょうか?

私たちは1番奥の丸テーブルに通されました。

 

ビーチンシュリンプ3号店の混み具合

ビーチンシュリンプ3号店
THEプラザ店の方は平日でもとても混雑していて行列が出来ていますが、こちらのマイクロネシアモールにある3号店は私たちが訪れたのは日曜日のディナーどきにも関わらずとても空いていました。

今度からこっちに来よう!穴場だ!
と思ったのは実は着席したときまで。

その理由は下で説明します。

(下に続く)

 

2019年ビーチンシュリンプで注文したもの

2019年3月/4月のグアム旅行では3号店のマイクロネシアモール店を訪れました。その際に食べた物もご紹介いたします。

飲み物各種

ビーチンシュリンプ コロナ

Corona Extra $6.00

他にも、アイスティーやコーラは$2.95、ペットボトルのお水は$3.75など。

 

ココナッツシュリンプ&スイートポテトフライ

ビーチンシュリンプ ココナッツシュリンプフライ

$13.99

こちら2018年に訪れたTHEプラザ店と同じメニューなのに、なぜかマイクロネシアモール店の方が安かったです!THEプラザ店の価格は$17.99。

以前の記事のTHEプラザ店の写真と見比べて見ると量も少ないように見える!

 

ビーチンシュリンプ エンジェルヘアーパスタ

ビーチンシュリンプ エンジェルヘアーパスタ

$14.99

こちらもまた2018年のTHEプラザ店より安かったです!こちらnTHEプラザ店の価格は$19.99。5ドルも安いです。

 

ビーチンシュリンプ エンジェルヘアーパスタ
パスタはTHEプラザ店と同様$2.00で追加可能。

メニューには載っておらず、店員さんにお替わり出来るか聞くと確認に行かれました。知っていたので聞けましたが、知らないとわからないと思います。

2ドルで麺を追加できるので聞いてみてくださいね。スープがかなり余るのでお替わりおススメですよ!

 

ビーチンシュリンプ ブレッド
お替り自由のパンもTHEプラザ店と同様です。こちらも自分から聞きました。

 

シーザーサラダ

ビーチンシュリンプ シーザーサラダ

$8.99

思てたんと違う…笑
と思わず呟いてしまったシーザーサラダ(笑)

日本のそれとは少し(かなり?)違います。普段イメージするシーザーサラダと思って頼むときっと私と同じ反応になると思います。なんというか草感というか…(笑)

 

ビーチンシュリンプ3号店のメニュー

マイクロネシアモールのビーチンシュリンプ3号店のメニューの詳細です。

フードメニュー

ビーチンシュリンプ メニュー

[cat_fusen02 title=”マイクロネシアモール店
メニュー(一部)“]

 

  • ビーチンシュリンプ“フレンチブレッド付” $13.99
  • ビーチンシュリンプ エンジェルヘアーパスタ $14.99
  • ビーチンシュリンプ ライス $14.99
  • チャモロ風シュリンプサラダとクリスピー・トーティリア $9.99
  • カリフォルニア・シュリンプ・アボカドロール $11.99
  • クラムチャウダー・ニューイングランド・スタイル $11.99
  • ココナッツシュリンプ&スイートポテトフライ $13.99
  • カンバス・ガーリックシュリンプ $12.99
  • チミチュリ・シュリンプ アルゼンチン風 $12.99
  • きのことベーコンガーリッククリームフェットチーネ $12.99
  • カレーモコ $12.99

[/cat_fusen02]

やはりTHEプラザ店のメニューと見比べてみると全体的に数ドル安くなっていますね。

 

ビーチンシュリンプ3号店パスタ
このパスタも美味しそうです!

今思えばこれ食べてみればよかったー!

 

ドリンクメニュー

ビーチンシュリンプ メニュービーチンシュリンプ メニュー
アルコールも充実していますが、THEプラザ店で飲んだグアムの“ミナゴフビール”はありませんでした。

 

キッズメニュー

ビーチンシュリンプ キッズメニュー
3号店のマイクロネシアモール店にはキッズメニューがありました。

むすめ
むすめ
キッズメニューは塗り絵になってたよ!クレヨンももらったよ!
このメニューは2019年3月に訪れた際のものです

 

ビーチンシュリンプ1号店と3号店の違い

THEプラザのビーチンシュリンプ1号店と、マイクロネシアモールのビーチンシュリンプ3号店の違いを比較してみました。

メニューの値段が違う

上でも書きましたが、THEプラザ店と3号店では同じメニューでも値段が違いました。ビーチンシュリンプエンジェルヘアーパスタは5ドル違います。

全体的に3号店のほうが安かったですがその分、量が3号店の方が少なかった気もします。

 

THEプラザ店の方が美味しい

3号店よりもTHEプラザ店の方がおいしかったです!

もちろん、メニューも同じなのでマイクロネシアモールの3号店のものも美味しかったのですが、THEプラザ店の感動はありませんでした。

THEプラザ店は感動して、2018年の旅行で滞在中に2度食事に訪れましたが、3号店は「ここなら滞在中に2回も行くことはないかなぁ」という感じです。

[cat_maru01 title=”丸亀製麺の例”]旅行記でも書きましたが、日本の丸亀製麺でも思うことで、ショッピングモールに入っている店舗よりも路面店の方が絶対においしい!同じメニューなので基本的には同じものなんですが、なぜか丸亀製麺も路面店の方が確実に美味しいんですよね。[/cat_maru01]

設備や火力の問題?なぜかはわからないけど、飲食店って路面店の方が美味しくないですか?

 

1号店と3号店、どちらに来店するのがおすすめ?

THEプラザ店

味は抜群に美味しいけど、予約なしだと1時間以上並ぶこともある。お値段が少々高め。キッズメニューなし。

3号店マイクロネシアモール

並ばずにすぐに入店できるけど、味がTHEプラザ店より劣る。お値段は同じメニューでも安い。キッズメニューあり。

 

総合して考えると、THEプラザ店は『おいしい』以外にメリットがないように見えるのですが私はそこが1番重要です!

なので私は次にビーチンシュリンプを訪れる場合は、時間や旅程にもよりますが可能ならTHEプラザ店に行くと思います!

(下に続く)

 

ビーチンシュリンプ他店舗情報

ビーチンシュリンプは2019年現在グアムに3店舗あります。

THEプラザ店

プレジャーアイランドのど真ん中のTHEプラザ1階に位置するためとてもアクセスが良いです。かなり人気のため待ち時間は覚悟。

ビーチンシュリンプTHEプラザ店の詳細記事はこちら
ビーチンシュリンプ THEプラザ店
【グアム】ビーチンシュリンプTHEプラザ店/予約・テイクアウト可グアムで大人気のエビ料理専門店、BEACHIN' SHRIMP (ビーチンシュリンプ)THEプラザ店へ行ってきました! こちらのお...

 

2号店(PIC向かい)

PICの通りを挟んで向かいに位置します。路面店です。

 

3号店(マイクロネシアモール内)

マイクロネシアモール店の中の3号店。2019年3月に訪問しましたが、価格はTHEプラザ店より安いものの味はTHEプラザ店の方が勝る印象でした。

 

ビーチンシュリンプの詳細情報
日本語メニューあり
日本語ほぼ通じない
各種クレジットカードOK
チップ不要
(会計時に10%のサービス料が含まれます)
営業時間日~木 10:00~22:00
金~土 10:00~23:00
定休日なし

各店ほぼ共通です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

家族みんなが大好きなビーチンシュリンプの3号店を訪れましたが、こどもたちも前回のように「エビ、エビ♡」と言わなかった今回。

またあの味を食べたいので次は我が家は時間に余裕があればTHEプラザ店へ行くかな?

ただ、子連れには待たずに入店できるのは大きなメリットなので、今回のようにマイクロネシアモールのショッピング帰りにフラッと立ち寄るなど、今後も旅のプランと相談しながらどちらの店舗に行くかは決めたいと思っています。

そしてまだ未訪問の2号店(PIC前)にもいずれ訪れてみたいと思っています。

いずれの店舗にせよ、グアム旅行でビーチンシュリンプは外せないお店のひとつです
ぜひグアム旅行の際はチェックしてみてくださいね。

この記事のメニュー内容や価格は2019年3月に訪れたときのものです。今後変更する可能性もありますのでご了承ください。

 

THEプラザ店の詳細記事はこちら
ビーチンシュリンプ THEプラザ店
【グアム】ビーチンシュリンプTHEプラザ店/予約・テイクアウト可グアムで大人気のエビ料理専門店、BEACHIN' SHRIMP (ビーチンシュリンプ)THEプラザ店へ行ってきました! こちらのお...
ビーチンシュリンプ3号店を訪れた際の旅行記はこちら
グアム旅行記4日目 アイキャッチ
【グアム旅行記】2019年3月子連れグアム旅行ブログ【4日目】2019年グアム旅行4日目のブログ。この日はレオパレスをあとにしてグアムプラザホテルへ移動しました。チェックインしてマイクロネシアモールにショッピングにでかけます!...
スポンサーリンク
Recommend
こんな記事も読まれています!