【グアム】イナラハン天然プール@南部ドライブ観光スポット

どんなグアムのガイドブックにも掲載されている有名な観光スポットの“イナラハン天然プール”についてご紹介いたします。
自然に造られたイナラハン天然プールは、観光客だけでなく地元の人々にも愛されている有名な場所です。
ガイドブックには載っていない細かい情報も要チェックです。
イナラハン天然プール
グアム南部の観光スポットイナラハン天然プールについてご紹介いたします。
イナラハン天然プールとは?
イナラハン天然プールは、“天然プール”と名の付く通り、火山活動・侵食・風化によって自然に作られたもので人工的に造られたものではありません。
それはまさに海でもない、池でもない、湖でもない、天然のプールです。
海との境目は岩礁でせき止められているので、プール内は波もなく穏やかです。岩礁の外はフィリピン海で波が高く、穏やかなプール内とは別世界のように感じます。
イナラハン天然プールの注意点
イナラハン天然プールは自然のスポットなのでいくつか注意点があります。
珊瑚礁がゴツゴツしているのでビーチシューズ 必須
急に深くなるところがあります
ライフガードはいません
プールという名前はついていますが、あくまでも“海”です。
遊ぶ場合は十分に注意して遊んでくださいね。
イナラハン天然プールの飛び込みについて
イナラハン天然プールといえば、飛び込み台から人々が飛び込む写真のイメージのある方も多くいらっしゃると思います。
それもそのはずで、多くのガイドブックなどでは今現在もその写真を掲載している物もあります。
しかし、今は飛び込み禁止になっています!
以前飛び込み台だった塔のハシゴは外され「NO DIVING 飛び込み禁止!」と、英語・日本語・中国語・韓国語の4ヵ国語で注意書きが貼られています。
ハシゴが撤去された後に誰かが設置したと思われる紐のハシゴらしきものがぶら下がっていますが、あくまでも“飛び込み禁止”です。
以前大丈夫だったものが禁止となったということは、危険要素があるはずなので、くれぐれも飛び込まないようにしましょう。
浅瀬ではお魚が見られることも
イナラハン天然プールは、上で紹介した広いプールだけでなく岩場の浅瀬もあります。
浅瀬は水も澄んでいてお魚もそこら中に泳いでいるので、広いプールの方では遊ぶことが出来ない小さなお子様も楽しめると思います。
浅瀬を進んだ先にある小さな砂浜に上陸(?)してご満悦の次女6歳。
イナラハン天然プールの設備について
イナラハン天然プールは有名な観光スポットなだけあって設備が充実しています。
屋根付きの休憩所あり
イナラハン天然プールには、写真のように屋根と椅子がある休憩できる場所が数か所あります。そのためパラソルやチェアがなくても安心です。
トイレとシャワー

車の中から撮ったので窓ガラスが写り込んでいます(笑)
一応、シャワーとトイレはあります。
駐車場のところにもトイレマークとシャワーマークがあります。
なぜ「一応」なのかと言うと、鍵がかかっている場合があるそうです。万が一南京錠がかかっていたら下を参考にされてください。
[cat_fusen02 title=”鍵がかかっていたら”]道を挟んだところにある商店に鍵を借りにいかなければならないそうです。お子様など、急なトイレなどはご注意ください。トイレは済ませて行くのがベターでしょう。[/cat_fusen02]
イナラハン天然プールの動画
今後も旅先の動画をどんどんアップしていこうと思います。
写真よりもイメージが伝わりやすいと思います。
イナラハン天然プールの行き方
南部は観光客用のバスなども特にないので、レンタカーで行く他ないと思います。
南部ドライブの道路沿いにあるので見逃す心配もないくらいわかりやすい場所です。
広々した無料駐車場が多めにあるのも安心です。
まとめ
自然の造形美が楽しめるイナラハン天然プールはいかがでしたでしょうか?
自然のスポットとはいえ、周囲は綺麗に開発され設備も充実しているので観光客にも気軽に行きやすい観光スポットといえるでしょう。
都会の喧騒を忘れてのんびりできる場所です。
グアム島の南部をレンタカーでドライブする際は、ぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。おすすめです。