【グアム】Kマート訪問記2019年/おすすめ品&おすすめしない物

グアムのKマートは、お土産やおもちゃやお洋服まで安く購入できるので、多くの観光客が滞在中に1度は訪れることかと思います。
我が家も2019年の旅行でも再び訪れたので最新のKマート情報をお届けします。

今回は子供服やおもちゃが安く買えて嬉しかったです!
その反面…

今回は失敗したものもあります
購入品全てとおすすめ品&おすすめじゃない物を全てご紹介いたします!

<ベルトラ>グアム/便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<スマホでEチケット取得>
グアムのKマート訪問記<2019年>
今回も主に「お土産目的」でKマートを訪れました。
今回は、レアレアトロリーのショッピングセンターコースでマイクロネシアモールからKマートに行きました。
- マイクロネシアモール
- Kマート
- グアムプレミアアウトレット
※レアレアトロリーは2021年9月をもってサービス終了しています。今後は赤いシャトルバスをご利用ください。

<ベルトラ>グアム/便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<スマホでEチケット取得>
Kマートの店内と商品(2019年訪問時)
2019年4月にKマートを訪れた際の店内の取り扱い商品をご紹介いたします。
Kマートのおもちゃ





おもちゃの詰め合わせはボリュームの割に安いです!荷物に余裕があれば気になるアイテム。この詰め合わせセットたちは、おもちゃコーナーではなくお菓子コーナーの付近にありました。



広い店内にはおもちゃもたくさんあるので子どもたちはこのコーナーから離れませんでした(笑)
(下に続く)
Kマートのベビー用品
かわいいベビー服やスタイのセットもおすすめです。
かわいいマグも個人的にはかなりおすすめ!スパイダーマンのマグがかわいすぎる。
Kマートのお洋服・子供服
衣料品のコーナーも広くてたくさんの商品があります!
GUAMのロゴ入り商品も充実です。このお値段なら思い出&部屋着にいいかも。
私がおすすめしたいのはこのコーナー!子供服のTシャツが5ドル!レジで会計後に知ったのですが、さらに割引されていました。
下のおすすめ品のところで詳しくご紹介。
Kマートの靴・アクセサリー小物類
サンダルからスニーカーまで靴類もたくさんの商品があります。
アクセサリーや時計にバッグなど、服飾小物も充実していますよ。ファッション時計が8ドルも安いですね!
Kマートのコスメ・ボディケア商品
この辺りはチープコスメ。こういう中から掘り出し物を探すのが楽しい!
2018年のKマート訪問記(→★)でもご紹介したバスアンドボディワークスっぽいボディケア商品たち。2018年の訪問記では「一番買えばよかったなーと後悔している商品」と紹介しているだけあって、今回はしっかり購入しました。

…が、こちら失敗でした。
下のおすすめしない商品のところで詳しくご紹介いたします。
日用品・食料品
お菓子に果物に飲み物や生鮮食品まで、なんでも揃います。
日本のお菓子も取り扱っています。当然ですが日本のお菓子は日本で買うよりも高いです!
カラフルなタオルも豊富に揃っています。お値段はサイズによって3.89~4.99ドル。
お手頃価格なので、レンタカーなどでホテル併設でないビーチにシュノーケリングなどで訪れる場合に、タオルはこちらで購入していくと便利かもしれませんね。
Kマートで買えるグアムの定番土産
お土産の定番中の定番の箱入りチョコレートも種類が豊富です。
ただしこちら「安い!」と飛びつく前に少し注意が必要!
下のおすすめしない商品のところで詳しくご説明いたします。
(下に続く)
Kマートで購入したもの・戦利品<2019年グアム旅行>

- 子供服(長袖Tシャツ)3.99ドル
- LIGHT SKIP 4.99ドル
- メモ帳 2.99ドル
- トランプ 3.99ドル
- ボディクリーム 5.69ドル
- Hanes靴下 9.23ドル
主に私が購入したものです。

- グマモンお人形 12ドル
- ロケットのおもちゃ 8.69ドル×2個
- ペン 3ドル
- 卵からお人形が生まれるおもちゃ 値段不明
子供たちが購入したもの。値段不明なものは妹が子供たちに買ってくれたためです。(手元に自分のレシートしかないので忘れてしまいました)
Kマートでおすすめな物・おすすめしない物
個人的にKマートでおすすめしたい物&おすすめじゃない物をご紹介させてください。
Kマートでおすすめな物
子供服の5ドルTシャツ
上でも書きましたが、こちらの子供服のTシャツは本当におすすめです!