グアムのメイシーズのメンズ館のご紹介です。
昨年2018年に行ったときには時間がなくゆっくりとは見れなかったメンズだったので、今回ぐるりと見て回ってみました。
記事後半で詳しく書いています。
もくじ
グアムのメイシーズ<メンズ館>
グアムのメイシーズはマイクロネシアモールの中にあり、その中でもメンズ商品は、キッズ・メンズ・ホーム館の中にあります。
※レディースは別の館になるのでご注意ください。
グアムのメイシーズメンズ館の取り扱いブランド
グアムのメイシーズメンズ館で取り扱うブランドの一部をご紹介いたします。
ラルフローレン(Ralph Lauren)
メイシーズと言えばラルフで、ラルフの商品目当てと言う方も多くいらっしゃると思います。
ラルフなので激安!というわけではありませんが、もちろん日本で購入するよりは全然安く買うことができます。
グアムは日本人・韓国人・中国人などの観光客がとても多いので一般的なサイズXS~M(日本サイズでM~L)は品切れが多いです!
安い!と思うとすごく大きなBIGサイズばっかりだったりします。
マイケルコース(MICHAEL KORS)
マイケルコースのメンズのポロシャツ。79.50ドル。
トミーヒルフィガー(Tommy Hilfiger)
トミーのポロシャツ。セールで29.99ドル。
トミーのシャツはセールで39.99ドル。
(下に続く)
DKNY/ダナキャランニューヨーク
ダナキャランニューヨークのコーナー。
アルマーニエクスチェンジ
モノトーンがシックな、アルマーニエクスチェンジ。
スポーツウエア
アンダーアーマー(UNDER ARMOUR)や、チャンピオン(Champion)のスポーツウエアも並びます。
ノンブランド&アロハシャツ
南国ならではのアロハシャツも多数取り揃えられています。
メンズに限らずですが、レディースでもキッズでも、メイシーズでノンブランドのお洋服は特にお買い得なのでぜひ覗いてみてください。
(下に続く)
メイシーズメンズ館で2019年に購入したもの
パパにトミーのポロシャツを1枚だけ購入しました。上で紹介した通りセールで29.99ドル。
このポロシャツ、よく似合っているし着やすかったようでよく着ていたパパですが、数回しか着てないところで私が漂白剤を少しこぼしてダメにしてしまいました…!これ、本当に良かったので次行ったときもまたこれ買おう…
まとめ:グアムのメイシーズでは、ラルフやトミーなど、アメリカメンズブランドをお得にショッピング
いかがでしたでしょうか?
トミーのポロシャツは本当に残念なことをしてしまったので、次に行ったらまた買いたいと思います。
ラルフの項目のところでも書きましたが、ほとんどのブランドのサイズ表記はアメリカサイズになるのでそのまま買うとかなり大きめなのでご注意ください。
うちのパパの場合
これでアメリカサイズのSサイズでぴったりになります。参考までに。



