2019年子連れグアム旅行記3日目です。
3日目も気持ちの良い快晴!
2019年グアム旅行記1日目はこちら
2019年グアム旅行記2日目はこちら
この日は予約していたレンタカーでグアムの南部をドライブする予定だったので、快晴がうれしい!お昼過ぎに一度ホテルに戻り再びレオパレスリゾートのプール。子どもたちはレオパレスリゾートのプールが大好きでした!
夕方からはそのままレンタカーでグアムプレミアアウトレットへ。
昨年のグアム旅行でも子どもたちが大喜びだったチャッキーチーズも堪能します♪
もくじ
2019年グアム旅行のブログ【3日目午前中】
2019年グアム旅行3日目の朝は早起き!朝からホテルでレンタカーを受け取りドライブへ出掛けます。
予約していたレンタカーの受け取り
予約の朝8時にレオパレスリゾートグアムのロビーでレンタカー受け取りの手続き。
レオパレスリゾートグアムの場合『空港配車』とHPにも記載があって、そのつもりで予約をしていたのですが、なんとレオパレスリゾートグアムに配車してくれました!
なので、こちらで書類の記入などするだけでキーを受け取って配車完了でした。
車は、ロビーを出てすぐ左のトヨタレンタカー専用駐車スペースに停めてありました。返却もここに停めて、フロントにキーを預けるだけでOKです。
空港店に往復していたら往復1時間近く必要だったので、レオパレスリゾートグアムへ配車してくれたのは大変助かりました!

グアム島南部のドライブへ出発
レンタカーはもちろん左ハンドルです。
グアムでは身長145cm未満のこどもにはチャイルドシートの利用が義務付けられているので、小4の長女もチャイルドシート(ジュニアシート)を借りて着用です。
グアム南部の観光名所をドライブ

連日快晴でドライブ日和です!
カーラジオからは南国ムード満点の音楽が流れてきて本当に気持ちよかった♪
窓から見える景色を楽しんだり、絶景ポイントに立ち寄り記念撮影したり。
撮影班の私を妹が隠し撮りしていました(笑)
この時はiPhoneで動画を撮っています。
6歳の次女は連日の疲れと&早起きと快適な車の揺れでお昼寝タイムでした(笑)
メリッソ桟橋
ココス島へのフェリーが出ている船乗り場のすぐ近くのメリッソ桟橋。
海の向こうにココス島が見えていますね!
イナラハン天然プール
イナラハン天然プールは、もっと大勢の人が泳いでいるイメージで行ったのですが、現地の方がお1人泳いでいる(浸かっている?)だけでした。
お昼寝からお目覚めの次女含むこどもたちは、浅瀬に足だけ浸けて遊んでいました。

タロフォフォの滝
タロフォフォの滝へも立ち寄りました。
入場するとケーブルカーに乗って、2つの大きな滝を見に行きます。
さらにここ、タロフォフォの滝には終戦を知らずグアムのジャングルで28年間暮らしていた横井正一さんの“横井ケーブ”のレプリカがあります。見取り図もありました。
写真もたくさん飾られています。娘たちに説明をしたけど、いまいちまだピンときていないようでした。滝の絶景だけじゃなく、いろいろ歴史について考えさせられる公園です。

グアム南部ドライブについてまとめています
このときまわったコースを元に、午前中だけでまわれるモデルコースを作りました。
グアムでレンタカーでドライブ予定の方はぜひチェックしてみてくださいね。

(下に続く)
2019年グアム旅行のブログ【3日目午後】
グアムは大きな島ではないので、南部を回るだけなら午前中で終わりました。
タコベルでランチ
ホテルに戻る前に、アガニャショッピングセンターのタコベルでランチをすることになりました。
ハード系のタコスも、ソフト系のタコスもどちらも好きです♪
タコミートが甘くて食べやすいので子どもも好きです。
野菜不足になりがちな旅行中にお野菜も摂れるし、タコスはおすすめ。
レオパレスリゾートグアムのプール再び
なんてったってうちの子たち、一番プールが好きなんです。
本当ならば、せっかくレンタカーを借りている時間にホテルに戻ってプールなんて(笑)っていう感じでしたが、午前中は南部の観光に付き合わせたのでね!

しかし…乾季ど真ん中の3月4月とはいえ連日天気が良すぎです!
雨季と乾季ではここまで違うのか!
(下に続く)
2019年グアム旅行のブログ【3日目夕方~夜】
プール遊びを終えたらもう夕方!再びレンタカーに乗り込みグアムプレミアムアウトレットまでお出かけです。
グアムプレミアムアウトレットへ
レンタカーでグアムプレミアムアウトレットまでやってきました。
レオパレスリゾートグアムからグアムプレミアアウトレット(GPO)までは、レンタカーでのんびり運転して20分~30分程度でした。

グアムプレミアムアウトレットでショッピング
前回も購入したペイレスシューソースで、娘のスニーカーを購入。
前回同様、小学校用にチャンピオンのスニーカーです。オシャレで軽くてお手頃で、グアムでチャンピオンのこども用スニーカーを買うのが定番になりそうです♪

こどもたちお気に入りのtwinklesにも♡
入店するときにクーポンが配られていました。Spring Saleだったようです。

チャッキーチーズグアム店
まだ外は明るい時間ですが(17:30)早めの夕食を兼ねてチャッキーチーズへ。
ゲームセンターで遊びながらピザ食べられるなんて最高だものね!
ここのピザ、なかなか本格的で美味しくてお気に入りなんですよ!
生地もチーズも美味しくて、写真見てたらまた食べたくなってしまいました!
ナゲット&ポテトも美味しかったです!ソースはケチャップ&サワークリーム。
恒例のチャッキー君とのダンスタイム&チケット配布タイム。
前回来てから7ヵ月くらいしか経っていないけど新しいゲームもありました。

写真を見て気づきました(笑)
同じ場所に来るのに同じ洋服って、写真がどっちのときのかややこしい!
この日は週末だったこともあり、店内大変賑わっていました。
春休みだし日本人も多かったです。
コールドストーンでデザートタイム
チャッキーチーズを出てすぐ右手のコールドストーンヨーグルトバーでデザート。
自分で好きなソフトクリームを入れて、自由にトッピングの出来るこちらのお店は娘たちのお気に入り!

ママはお隣の普通のコールドストーンに。
普通のコールドストーンとコールドストーンヨーグルトバーはお店がお隣同士なので、好みや気分に応じてチョイスできますよ♪
ローンスターステーキハウスでテイクアウト
グアムプレミアムアウトレットからすぐ近くのローンスターステーキハウス。
こちらでテイクアウトできるパンが絶品だと聞き、帰りに立ち寄りテイクアウト。
テイクアウトのパンが焼き上がるまでこちらのカウンターで待たせていただきました。
現地の方が食べていたステーキも、あり得ないくらい(笑)美味しそうでした!
焼きあがったパンはあつあつのふわっふわ!!!
翌朝頂きましたが、聞いていた通り絶品でした!
早速参考にさせていただきました♪

レオパレスグアムでレンタカー返却
ホテルに到着すると、レンタカーを返却します。
返却は、ホテルロビーから出てすぐの“トヨタレンタカー専用駐車場”に停めて、ホテルのフロントに鍵を渡すだけでOKです。
レンタカーに忘れ物騒動
返却も済んで『ビールでも飲もう』とレオマートでビールを買おうとしていると、部屋にいる長女がじいじのケータイを使って電話をしてきました。
再びフロントにキーを受け取りにいき、ケータイの電気で照らして忘れ物を探す私。暗くてよく見えないしなかなか見つからない。
しばらく探しているとホテルの警備員がやってきた(笑)
確かに。夜にケータイの光でレンタカーをゴソゴソ漁って、私どう見てもあやしい。
私の顔を見ると観光客だとわかったのか、『お気の毒に』と言わんばかりに苦笑して去っていかれたのですが、いろいろ職質のように英語で聞かれなくて良かった…!
そして探していると長女から申し訳なさそうに電話が。
ガクーーーーーーッ!!!!
まぁ、あったらならよかったよ(笑)
そんな忘れ物騒動もあり、3日目の夜もドタバタと過ぎていきました。
●●●3日目旅行記おわり●●●
