子連れトリップ.comです。
2018年8月のグアム旅行のブログも随分書き終えてきています。
残すところあと2、3回で書き終えそうです!
そして、その2018年8月のグアム旅行で食べたものをまとめました。各店舗の詳細を書いたものにはそのリンクを、それぞれお店を訪れたときの旅行記のリンクも貼っているので参考にされてください。
もくじ
食事
グアム旅行で食べたおすすめグルメをご紹介します!ガッツリの食事編です。
BEACHIN’ SHRIMP (ビーチンシュリンプ)
1日目(初日)の夕飯と、4日目(最終日)の夕飯で短い滞在中2度も利用しました♪
世界各国のエビ料理を楽しめるお店です。どのお料理もおいしくて家族全員感動!
■ビーチンシュリンプを訪れた際の旅行記はこちら
パームカフェ(アウトリガー内)
楽天トラベル予約特典のミールクーポンで2日目ランチ、3日目朝食で利用しました。
ランチのその場で希望の具材・味で作ってもらえるパスタが絶品でした◎
■パームカフェを訪れた際の旅行記はこちら
パンダエクスプレス
旅程には入っていなかったのですが、思いがけず3日目の夜に食べれて嬉しかったもの!
マイクロネシアモール内のフードコートで食べました。オレンジチキンが絶品!
■パンダエクスプレスを訪れた際の旅行記はこちら
軽食
お次は、グアム旅行で食べた軽食編です。
チャッキーチーズ
2日目の夕飯で利用しました。食事メインでなくゲームセンターメインで訪れたのですが、思いの外美味しかったチャッキーチーズの手作りピザ♪
■チャッキーチーズを訪れた際の旅行記はこちら
ザ・グラインド(アウトリガー内)
楽天トラベル予約特典のミールクーポンで3日目ランチにサンドイッチとアイスティーを、4日目夕食にサンドイッチとフルーツとアイスティーをテイクアウトしました。
※写真のケーキは食べていません。ザグラインドで販売されていたケーキです(笑)
TACOBELL<タコベル>
アメリカに住んでいた主人&アメリカにホームステイをしていた私にとって懐かしくてたまらなかったタコベル!久々に食べたそのお味はやっぱり美味しかったです♪
こどもたちも喜んで食べていたので、お野菜も摂れるしタコベルはグアム旅行中のこどもの食事に意外といいなと思いました。
■タコベルを訪れたときの旅行記はこちら
I HOP<アイホップ>
言わずと知れたパンケーキの人気店です。グアムには、THEプラザ店とGPO店の2店舗があります。
意外に甘すぎないパンケーキは絶品でどれだけでも食べられてしまいました!かなりボリューミーなので少な目の注文をおすすめします(笑)
■I HOPを訪れたときの旅行記はこちら
ターザ内ターザナ
ターザで遊泳中に休憩がてらホットドック($4.25)を食べました。すごく美味しかったです!
■ターザナを訪れたときの旅行記はこちら
デザート
グアムはデザートも美味しいのでお忘れなく♡
コールドストーンヨーグルトバー
日本未上陸のコールドストーンのヨーグルトアイスの量り売りのお店です!グアムはどのお店もボリューミーなので、量り売りで好きなだけ食べられるのがありがたかったです。
ヨーグルトじゃないフレーバーも何種類かありました♪(長女はヨーグルトが苦手なので助かりました!)
次も絶対行きたいお店のひとつです。
■コールドストーンヨーグルトバーを訪れたときの旅行記はこちら
おまけ
食べ物というほどでもないのですが、日本未上陸のこの“スタバのフラペチーノドリンク”!
グアムだけでなく韓国に行った時も必ずコンビニで購入してしまいます(笑)
フラペチーノ好きにはたまらないです♪甘くて飲みやすくて大好きです!
まとめ
こうしてまとめてみると、
と改めて思いました。
その原因のひとつは、同じ店に2回行っていること。ビーチンシュリンプとパームカフェですね。ビーチンシュリンプはどうしても滞在中にもう一度食べたかったし、パームカフェはミールクーポンがあったし、どちらも2度行くべくして行ったので満足はしていますけどね★
これはグアムに限らずですが、次に行くときは、もっとお店を開拓したい!と思うと同時に「またあれ食べたい!」「またあそこ行きたい!」とも思うので、限られた泊数の中でのお店選びが難しいところです(笑)
リゾートに比べて滞在の短い韓国でもいつもこの葛藤です(笑)
新規開拓も・お気に入りのお店も、旅先のグルメは旅行の楽しみNO1と言っても過言ではありません♪
今後もたくさん美味しいものを食べては記事にしたいと思います!